町立体育館で楽しみながら、バドミントン!
播磨町総合体育館の特徴
播磨町総合体育館は、バドミントン専用の設備があり、利用しやすい場所です。
フットサル場が夜でも利用しやすく、快適な環境でプレーできます。
アクティブな子ども達が集まる、この体育館は楽しく学べる教室が充実しています。
町立としては悪くない体育館です。プロB2リーグの試合も開催されます。
ごく普通の公営体育館たくさんの方が使用しています。
いろいろ教室があり、本格的にというよりは、楽しみながらの入門にはうってつけのような感じですかね。
バドミントンの為、使用させて頂いていますが若干、シャトルが見づらい場合もありますが、近場であり比較的確保しやすさなどありがたい面の方が大きいので助かります。
ジムを使うには講習を受けなければいけないが、講習は月に2度しか行われておらず、講習の時間も19:30〜(利用時間の終わり)と決まっているためハードルは高い。
キレイで使いやすかったですよ!
遊べるところもあるし、体育館の中も涼しくて快適。
トレーニング室は設備古いけど一回100円で利用できるのでかなりリーズナブルです。使用するには研修を受ける必要があります。
コロナ対策がしっかりしています。床が消毒のためか濡れているのでスリッパ持参の方が良いと思います。
名前 |
播磨町総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-437-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

観客席も大きく、バレーボールのコートも4つ取れるので広いです。