平日の朝、清潔感溢れる空間。
公衆トイレの特徴
平日の朝8時30分に行くと、特に清潔感があり心地良かったです。
外から見ると意外に汚そうですが、中はリニューアル後のキレイさが際立っています。
一段低い位置にある公衆トイレで、独自の感覚が楽しめます。
平日の朝8時30分に行きました。運良く個室トイレが2つとも空いていると思って入ったら、どちらもトイレットペーパーがありませんでした。(トイレットペーパーの盗難が頻発しているようです。)ただ、ありがたいことにウォシュレット付きだったので、手持ちの少ないティッシュで助かりました。ポケットティッシュは常備している方が良さそうですね。トイレットペーパーがないということは使う人がいなくなり、ペーパーさえあれば待たずに使えるということ。朝の桜木町では貴重なトイレなので、使い方次第だと。中は清掃が行き届いていて外にあるとは思えないほどきれいでした。
最近リニューアルしたのかな?全く臭くなく、綺麗なトイレになりました。ウォシュレット付きでとても快適なトイレです。付近にはホームレスが数人いますが、気にしないに限る。
外から見ると汚そうだけど、中は清掃が行き届いていてキレイです!いつも清掃してくれてるスタッフさんありがとうございます!
ぼろかったです。
一段低い所にある。横浜船渠株式会社 エアー・コンプレッサーが目の前にある。
名前 |
公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1−1−8−2 |
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-saigai/map/tsunami/tsunami.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先日ここでsay kou show したのですがとても気持ちよかったです。