生活の一部、親身な医療。
加納内科の特徴
医者と患者が共に学び合う、教育的なアプローチが魅力です。
丁寧に話を聞いてくれる、ダンディな院長先生が患者をサポートします。
看護士全員が親身になって対応してくれる温かい雰囲気の診療所です。
転勤族です。内科としては普通だろうと思います。転勤するたび糖尿病専門の病院にかかっておりますが糖尿病の看板をかかげている割には指導とかもそう強くありません。堕落する自分がいます。リウマチの方がメインなのかと想像します。病院は綺麗です。
初診の際、『病院、病院じゃなく生活の中に取り込む。工夫しないと!』と先生に言われ、びっくりしました。通院して3ヶ月経った今では、その意味が解ります。先生の然り気ない気遣いにより、全て問題解決されてます。本当に救われました。このクリニックには、『生きるヒント』があります。常に患者さんの身になり、話を聞きな考えてくださるので、アドバイスもスーッと入ります。それを元に自分で考え、工夫する事が楽しいです。おかげ様で、長いスパンでポジティブシンキングで頑張る事ができそうです。困ったら、安心して頼る事ができるので、不安も無いです。どこをとってもバランスのある『加納内科』に転医できて感謝しています。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
とにかく混みます。とにかく待ちます。開院から並びます。並んでも1時間2時間待ちの時も。土曜日は、やめましょう。
医者という立場だけでなく、患者が病気のことをよく知ることができるよう、教育的な面にも力を入れていて素晴らしいと思う。
看護士さん達はみんな親身でありがたい。
ダンディで親切な院長先生。可愛らしい看護師さん達。近くに住んでいたらリピート決定なんですが・・・。
親切な先生です、話をきちんと聞いてくれますよ。
| 名前 |
加納内科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
058-263-7711 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初診の際、『病院、病院じゃなく生活の中に取り込む。工夫しないと!』と先生に言われ、びっくりしました。でも、今は違う意味でビックリしています。内科医には、珍しいタイプの医師です。あまりいない。コミュニケーションを大切にされ、フットワークも軽く、キレが良く、ほとんどムダがない。血液検査もピンポイント。先日、糖の負荷試験検査をしましたが、検査内容もアレンジされていて、リラックスして受ける事ができました。結果、インスリンの異常がわかり、現在は内服治療中です。内服薬も微調整して下さるので、こんなに効果があるんだ!って、感動しました。食後の倦怠感がすごく改善され、『生きてるなぁ~。』って感じます。おかげ様で、希望が持てました。スタッフの皆様の温かい応対、対応に頭が下がります。どこをとってもバランスのある『加納内科』に転医できて感謝しています。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。