富士山眺望とキャンプ食材。
マックスバリュ富士河口湖店の特徴
河口湖ICから近く、キャンプに最適な買い出しスポットです。
お肉や魚介類が豊富で、キャンプの食材が一通り揃っています。
店舗入り口にはキャンプ用品が常に並んでいて便利です。
お盆休みのキャンプで必要な食材を買うために訪問。生鮮野菜、肉、魚は強気の値段のため地元の人は買ってないのではないかと予測。それでも。立地上ふもとっぱらに行くときは使います。その後、三連休に12時頃訪問。ほぼキャンプの食材を購入に来た客ばかり。レジの従業員は外国人。ここには地元の人はほぼいないのではないか。バーベキュー用の肉は高めなこと、キャンプで欲しい商品の品切れが多いことを考えると、自宅周辺のスーパーで買っておくことをお勧めする。どこかバリューがマックスなのか良く分からないお店で、客層の足元を見た営業をしている。
河口湖ICから近く、同じ敷地内に施設が充実しています。・DAISO・スポーツデポ(キャンプ道具あり)・ホームセンター・ドラッグストア・モスバーガー・他レストランまた、周りに直売の野菜や果物が売られているので、当日みんなで食材選びに利用してもいいと思いました。
山梨にキャンプに来る方は必ず立ち寄るスーパー、キャンプの食材、お酒、薪🪵まで揃ってます。値段は特別安くはありません。地元客より、県外のお客さん多めな感じ。同施設内はダイソー、ドラッグストア、キャンプ用品、大型スポーツ店も有り便利。食材の品質、安さを求めるなら河口湖ショッピングセンターBELLがオススメ。
土地柄キャンプする人たちの買い出し需要が大きいようで、そういった関係の食材やお酒など充実してます。サザエなども売っていました。地元のマックスバリューでは絶対に置いてないですから、やはりバーベキューで売れるんでしょうね。買い出しに便利なスーパーです。
キャンプ前の買い出しによく来ます。とても良い物が揃ってるのでキャンプはここ頼りになってます。
キャンプ前の買出しに最適です。キャンパーに嬉しいものが色々売っています。生鮮コーナーにもキャンプ向けの商品おいてくれてます。
キャンプの買い出しに便利なスーパーである。薪も売っているが、日によっては夕方までに売り切れてしまう。隣のホームセンターの薪は湿気っているのでお勧めしない。
富士山周辺でキャンプを行うとき、大抵はこのスーパーマーケットを利用する。朝7時から開いてるのが嬉しい。ちなみに、握り寿司が店に並ぶのは朝9時から。ここで寿司を買ってキャンプ場で食うのが楽しい。(写真の寿司は寄ってしまったが)店員さんはみな親切で、ちょっと困ったことが有ったり物を探してたりしても、しっかり対応してくれる。この店は「カレーめし」推しです。以前は「ゆるキャン」とのコラボでしたが、コラボが終わっても推してます。全種類が入口の所に並んでる。完全にアウトドア客向けで。つい買ってしまいます。その他にも、あらゆるアウトドア用品が売られている。特に消費物。紙皿、ガス缶、薪、着火剤、ライターなど。用意し忘れたものがあった場合、これは嬉しいです。
近くにホテルへの買い出しで立ち寄りました。店内は広く、豊富に揃っています。地方のスーパーは牛乳とか地域限定モノを取り扱っていて地元とは違った新鮮さを味わえました。
名前 |
マックスバリュ富士河口湖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-3770 |
住所 |
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立8017−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近くのキャンプ場に行く時に寄ります。ふもとっぱらキャンプ場の時もここで買って持って行きます。開店時間が比較的早いので助かります。