昭和の香り漂う、喫茶店の温もり。
珈琲専門店 山百合の特徴
昭和の純喫茶の雰囲気が漂う、居心地の良いお店です。
おすすめは大人のコーヒーゼリー650円、絶品です!
京急鶴見駅近く、ボリューム満点のランチが楽しめます。
ランチで伺いました。カレーとコーヒーのセット、デザートにコーヒーゼリーいただきました。落ち着いた空間でゆっくりした時間を過ごせました。店主様自身が喫茶店好きなので、楽しいお話が出来て嬉しかったです。
連休の中日に行きました。午後2時過ぎに行きましたが、まだランチの余韻を引きずっていて、ワンオペの店員さんが、グループ客の食事メニューを黙々と作っていました。全部違うオーダーでしたが、映えよくて、尊敬に値します。若い世代のお客さんも多く、沖縄イントネーションのおしゃべりが聞こえてくるのが沖縄タウンらしかったです。
鶴見に用事があったので、「横濱の喫茶店」という雑誌に載ってたこちらのお店へ来てみました。京急鶴見駅から5分くらい?!そんなに歩かず着きます。お店は昭和レトロな感じで、メニューは壁に貼ってあるとこが、何ともイイ感じです。やっぱり喫茶店と言えば…ナポリタン!ということで、ナポリタンとアイスコーヒーを注文。待って間は、窓際に置いてある本(東京の喫茶店やコーヒーについてなど)を見たりしながら待ちました。そして、ナポリタン!ケチャップの酸味がちょうど良く、玉ねぎピーマン、ソーセージと具沢山で美味しかったです!久々に食べたけど、ナポリタン美味しかったなぁ(^o^)
女性後継者により昭和純喫茶が見事に引き継がれています。ご近所の常連さんの憩いの場にもなっているので、まだまだずーっと続けてほしい。
昭和を感じさせるたたずまい。メニューは多くはないが、全て食べてみたくなるくらいワクワクする。やさしくて懐かし味。もっと近所にあったら何度もいってしまいそう。
おすすめポイント■おとなのコーヒーゼリー650円大人でおいしい!■店内BGMTBSラジオがほどよい音量で流れていて、実家にいるよう。
ジンジャーチキンカレーとホットコーヒーをいただきました。カレー1200円、コーヒー500円です。カレーの写真にツナのようなものが見えますが、それ全部ほぐした鶏肉です。いっぱい入っていました。あとは乱切りの大きな甘い人参が入っていて美味しかったです。カレーの種類は週替わりだそうです。コーヒーは少し酸味があります。2階がスナックなので歌声が聞こえましたが、お店に着くまでに周囲のスナック率は分かっているので、特に気になりませんでした。日曜の午後なのに空いていて快適に過ごせました。また花瓶の花が生花だったのも個人的に好きなポイントです。
2回目の利用。さっぱりしたアイスコーヒー(500円)は、飲みやすくて本当に美味しい。前回食べられなかったコーヒーゼリー(600円)もするっと食べてしまった…。また来たいと思います。
賑やかな鶴見駅辺りから歩いて数分。スナックが多い並びの角にある、インパクトある外観の昭和的な喫茶店。店内は狭いが、カワイイ小さな窓が少し高めの位置に並んで、隠れ家的で落ち着ける。百合などの花々が散りばめられた壁、白いレース模様のテーブルクロスも可愛らしい。メニューは壁にあるのを見て考える。ランチタイムはサラダと珈琲が付いたお得な『本日のサービスランチ』も美味しそうだし、ナポリタンなども食べられる。ご近所の常連さんか、ご婦人達が賑やかに話し込んでいるかたわらで飲む珈琲も(意外と)落ち着く。(あまりお客さんが居なくて静かだと却ってソワソワしてしまう。)テレビのアド街で見たのだが、昭和50年から長く営んで来たお店をコロナ禍もあって閉店しようと思っていた所に、良いご縁があって若い方が引き継いでくれたそう。お店を持ちたい人u0026手放そうと決意する人。こんな風にバトンが渡されて行くのは嬉しい。
名前 |
珈琲専門店 山百合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-521-0560 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目21−12 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

山百合コーヒー、ティラミス、コーヒーゼリーを注文。山百合コーヒーは少し酸味があって、深煎り好きには好みが分かれるけど、美味しいコーヒー。ティラミスはチーズ風味を強くとても美味しかった。コーヒーゼリーは柔らかめでこちらも好みが分かれるかも。今度近くに来たら食事をしてみたい。