横浜の雑居ビルで極上スープカレー。
Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店の特徴
伊勢佐木モール近くの雑居ビル7階にある人気スープカレー店です。
札幌の本店に負けない美味しさで、スパイスが濃厚なスープが魅力的です。
野菜と肉が豊富に盛り付けられ、サイズや辛さも選べるので多様な楽しみ方ができます。
スープカレーはあまり好きではない事を差し引いても納得出来る味。ただし野菜を美味しく食べる、と言う意味ではそれほどでもない。KIFUKUさんが個人的には好み。むしろこちらのお店はカレーとしての味にはおおいに納得で、スープカレーより日本式カレーが好きな私としてはこの味で好みのカレーだったら大絶賛の味。同じスープ状同士で比較したらインドカレーよりこの店が好き。注文を変更出来ないとか、大変な人気店で行列が凄いとか、色々あるので個人的にはリピートは無いが、友人が好きなのでお付き合いには喜んてついてくるなあ、と言う感じ。牛肉は好みだったが、友人はそれほどでもないとのこと。好き嫌いが評価を決めているなあ、と思った。ごちそうさまでした。
【関内】札幌からやってきた、言わずとしれたスープカレーのお店むちゃくちゃ混むとのことで、早めに行くことに。と言いつついつも出遅れるのは内緒祝日の月曜にビルの7階に到着すると、当然のようにずらりと通路に並んでいて、非常階段まで、列が続いてる。11時で15人。11:30のオープン時には、わかる範囲で5階まで次々いて数え切れない。少しずつ店内へ案内され、慣れた感じで誘導してくれ、11:40に着席店内や席はバリ風で、異国を感じさせる。あれ?バリってカレーだっけ?まーいっかオーダーは、以下をチョイススープ:チキンスープ量:大盛ライス:Mの300gトッピング:数量限定の煮卵辛さ:常識的な辛党な7暑くて喉が渇いたので、バリハイも頼むビールはすぐに出てきて、カリーは15分程待った。席に水のポットも、紙エプロンもあり、半個室のボックス席でカリーに集中して食べられる。大盛のライスはけっこう多く、1000gを越すキンタマーニを頼んだら大変〜スープの辛さはちょうどよく、甘みも旨味もしっかり感じられて、野菜たちは形を崩さずに程よい柔らかさでうまい。あっという間に食べきってしまった。ごちそうさまでした帰りの12:15時点でも、階段まで行列が続いているもよう。
伊勢佐木モール近くの雑居ビル7階にあります。平日20時頃でも待ちがあるほど人気店です。在日外国人にも人気のお店で、海外SNSでは札幌発祥のチェーン店ですが、北海道より横浜のお店がおいしいと話題になっているみたいです。カレー類の注文は一度通すと追加や変更ができないスタイルなので、初めて利用の方で注文が難しい場合は、ますはチキンやポークなどオーソドックスなものでもよいかもしれません。トッピングはブロッコリーを揚げたものがとても美味しいのでおすすめです。話題の通りとても美味しいスープカレーで、スープカレーなのに味が薄いわけでなく、しっかりスパイスを感じられて、スープをご飯にかけても良し。どのオーダーでも大きめの野菜も入っているため食べ応えもあり、満足度が高いです。
とにかく旨いスープカレー🍛ランチ時はかなり混み合うので、ご注意‼︎訪問日 2024.7.3訪問時間 13:50待ち時間 10分弱案内は女性の店員さんで、凄く丁寧に説明をしてもらい、かなりの好印象。名前を呼ばれてから奥に入っていく途中から異国の雰囲気で、食べる前からの準備ができました。私は以前に札幌で食べてからすっかりココのスープカレーにどハマりしちゃいました。紙エプロンまで置いてあり、素晴らしく気がきくお店。贅沢を言うと、お代わり用のペットボトルの中に氷を入れて欲しいくらいかな?コスパやお値段も何もかも完璧◎注文内容・チキンカレー(1,480円)辛さ ⭐️⭐️⭐️スープの量 レギュラーライス S(150g)まぁ、とにかく美味しかったです。・トッピングエナックブロッコリー(アゲアゲ)🥦(230円)・ドリンクココラマイ(280円)
友達のおすすめで伺いました!お昼に行ったら行列していましたが進み具合は早く20分ほどで案内されました。店内は広く席も広めで落ち着いて食事ができました。とにかくスープカレーのお肉や野菜のボリュームがすごいのですが、不思議と飽きないスパイスカレーの味で最後まで美味しくいただけてまた食べたいと思いました!混み合っているのに店員さんも丁寧ですし、席に紙エプロンまであるので汁が飛ぶのも気にせず食べられます。初めてスープカレーを美味しいと思いました。アゲアゲブロッコリーやばすぎる美味しさでした。また伺います!
ぶひっ 1360円スープカレーのお店。メニューは1種類のスープカレー。そのスープカレーに何を入れるか?辛さはどうするか?他になにか入れるか?それを決めて食べる。なんせそのスープカレーがうまい!あまり辛いのが得意でない自分は辛さ2でちょうどよかった。自分のおすすめはブヒッにブロッコリーアゲアゲとスパイシーココナッツミルク強めをトッピング。もともとしっかりと野菜が入っているカレーだがこれでもっと楽しめる。飲み物はココラマイを頼んでおけば間違いない!関内でスープカレーならラマイで決まり!
スープカレーの中では、量もたっぷり、味もスパイス濃厚で美味しくパワフルな味で好きです。スープの量、大盛り無料は嬉しいです。ただ普通の量でも相当あります。ライスはターメリックかサフランライス?で黄色のご飯がうれしいです。2022 10月 はじめてタフゴレン(豆腐)いりのカレー頼んでみました。確かにこれもあいます。ブロッコリーはアゲアゲ好きで、よくトッピングします。ここのラッシーもたっぷりしててココナッツが効いてて好きです。人気のスープカレー屋さんで、食事の時間帯や休みの日は結構待つこともあります。
昼の12時頃に伺いました。人気の様で、エレベーター降りた後の狭い空間に5組ほど入店待ちしてしており、私の後も続々とお客さんが待つ状況でした。コロナ対策で、受付には二酸化炭素のセンサー?の様なもので換気具合を確認できる様になっており、アルコール消毒も設置されていました。スープカレーは8種類くらいメニューがあり、トッピングも15種類出来、辛さも0~10段階あり、サイドメニューも豊富でした。スープカレーのみ普通盛りでお腹パンパンになりました😅5辛にしたのですが、ふだん中辛よりちょっと辛めが好きな私には、ちょうど良かったです。ラマッシーはココナッツミルク味のラッシーで、スープカレーによく合いました✌️
友人にすすめられ訪店。怪しげな雑居ビルの7階へドキドキしながらあがると、受付してから通路でしばし待たされる。初めてだとかなりハードル高い。ようやく店内へ入ると、バリの内装、いい感じ。お店の基本であろうスープカレー(チキン)、辛さ3、ご飯S。スープ一口。美味しい。スープカレーに多いしょっぱさがなく、深井味わい。スープを大盛りにしておけばよかったと思いつつ食べすすめる。チキンをほぐし、野菜をカレーに浸して食べる。美味しい、もう少し辛くてもいけるかも‥なんて食べていたら、お腹いっぱい、幸せいっぱいのラマイでした。
名前 |
Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-308-8338 |
住所 |
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目6−5 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店は雑居ビルの中、週末の14時頃、訪問しましたが大行列でした。名前を記入して一旦、外にでて戻ってきて、名前を呼ばれるまで廊下で待ちました。スープカレーはとても美味しかったです。店員さんもテキパキ動かれてました。廊下が狭かったり、店内も少し薄暗く、外の光が入らないので、閉所や薄暗さが苦手な方は苦しいかもしれません。ただ、スープカレーは美味しいです(笑)ごちそうさまでした、ありがとうございました!