お昼から年越しそばまで、蕎麦の美味しさを堪能!
才谷屋の特徴
お腹いっぱいになる丼ものとミニ麺類を提供しています。
人気のざるそばは鰹の旨味がしっかりと効いています。
年越しそばを楽しむための深夜営業をしているお店です。
神戸市北区「才谷屋」近所のよくある蕎麦屋さん。ただ、大盛の量が半端ないです☝️ ●ざる蕎麦@580+大盛@250蕎麦をたらふく食べさせてくれるこのお店に伺いました。少し待つと山が動きました!でたー!写真で見たやつや!ははは、蕎麦山や!! 食べれるかなぁ〜(≧∀≦) 海苔は頂上だけにぱらり(笑)海苔、一瞬でなくなりました。 調子乗って頼んで、残したら恥ずいしなぁ〜と思いながらチュルチュル食べました。途中、妥協しそうになりましたが、ベルトを緩めて気合いを入れ、なんとか食べれました(*´∀`*)ふぅ〜メニューにある蕎麦ダイエット成功☝️ 蕎麦は普通に美味しかったです。
そばは蕎麦屋さんではないので、特段美味しいとは思わないが、標準的と思います。しかしながらざる蕎麦のつゆが甘過ぎで個人的には次回は温かいそばにした方が良いかと思いました。天ぷら美味しかったです。表周りの店員さんが声質がダルい感じに聞こえるので損してるかなと。ご本人はダルい感じで仕事してるわけではないでしょうけど、勿体ない。
ざるそばのお出汁(麺つゆ)が特に最高です。他のメニューもどれも美味しい。お昼はタクシーの方が良く来られています。写真左はざる蕎(梅おろし)麦中盛りです。右の写真の右のざる蕎麦は大盛です。自信のある方は是非食べてみてください。
地元の人に愛される蕎麦屋さんです。お昼時は入店待ちの行列ができる人気店です。そば以外の丼ものも充実しています。駐車場も店の横に四台分あり、有り難いです。おすすめです。✌️追記:丼ぶりモノも美味しかった〜🙆
初めて訪問年越しそばを食べに行きました年越しそば以外に普段のメニューもありました今日は0:00まで営業されているようです。まだ間に合います、年越しそば。
お昼に天ざる食べました。時間が遅めだったので、すぐ座れましたが後から次々とこられ、満席になりました。大変美味しゅうございます。
ご近所過ぎて今迄行かなかったのを後悔する位うまい!お蕎麦はかつて信州で食べたそれそのもの。そして温も冷もお出汁が絶品!あと12万回イクっ!
ざるそばも、温かいそばも旨いです。量が普通のそば屋さんの3割増くらいです。ざるそばの、特大盛は相当のそば好きでも食べきれないのではないでしょうか。私は、大盛までです。
好みの鰹かよく効いてる出汁です。
| 名前 |
才谷屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-982-5680 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎回丼ものとミニの麺類頼みますが、お腹いっぱいになりますね。レギュラー、大盛りもいつか食べてみたいですね😊