羽沢町の町中華で大満足!
源保苑の特徴
安くて美味しい肉野菜定食が味わえる、昔からの町中華です。
昭和の雰囲気を感じる定食屋で、特にボリュームが魅力的なメニューが豊富です。
羽沢町の穴場で、390円の半チャーハンなど良心的な価格設定が特徴です。
昔からある安くて美味しい町中華。近くに飲食店が無く貴重なお店。席数を絞っている為、開店と同時に1人席以外はいっぱいになります。駐車場もあります。基本的に何を食べても美味しいですが、レバニラ定食とアジフライ定食がお勧め。水曜休みで、昔は夜遅くまでやっていましたが営業時間が短くなってしまったので、早めの来店がお勧め。テイクアウトも今はやっていないので、早くテイクアウト出来るようにして欲しい。
ザ・町中華。駐車場が広いのでありがたい。元は焼肉屋さんだった様子でテーブルにはロースターが付いてる。歴史を感じる広い空間。地元の方々に愛されている様子。ボリューム満点で美味しい! リピート確実。次はサンマーメンを頂きたい。ご馳走様でした。
何度も通いたくなる安くて旨い町中華!チャーハン(730円)餃子(440円)を注文。チャーハンはぷりぷり食感のナルトと甘めのチャーシューが絶妙のバランスで入っており、お米はしっかり卵でコーティングされた美味しいチャーハンでした!横に添えてある紅しょうが昔ながらのチャーハンをかもしだす。しっかりニンニクの効いた餃子が自分好み!人気のお店のようで、売切れると営業時間よりも早めに終了するようです。
ランチで訪問。生ビールとタコの唐揚げ、ギョーザ、チャーハンもやしそばを注文。中々美味しかったです!
羽沢町に昔っからある町中華です。駐車場が広くて利用しやすく、タクシーの営業所や町工場なども近いのでいつも賑わっているお店。階段を上がって、入り口は2階にあります。入り口に飾られたガラスケースの見本が、より良い味わいを出していて風情がありますよね。メニューはけっこう豊富です。このお店はてんこ盛りの定食が人気で、むしろ麺を食べている方は少ない印象。店内はけっこう広くて、カウンター×3、4人がけ×3、4人がけ座敷×2といった体裁。水がポットにたっぷり入っていて飲み放題なのは嬉しいですよね。ニラレバも気になったけれどね。「サンマーメン」(780円)初志貫徹でヨロシク!!しばらく待って、あっつあつのが出て来ましたよ。おお、茶色いスープに浮かぶ白いアンの島。これぞサンマーメン。アンにまで醤油味をつけるお店があるけれど、あれはいけません。しょっぱくなるからね。さて、スープはアッサリな醤油ベースのスープ。鶏ガラが香る、しっかりとした出汁でしみじみと美味しいなぁ。麺は細麺でストレートな麺。量もしっかり入っていて、茹で加減もバッチリです。アンは、キャベツ・にんじん・もやし・ニラ・玉ねぎ・肉。野菜がたっぷり嬉しいんですが、これでキクラゲが入っていたら100点満点ですな。とにかくあっつあつなので、食べるのに時間がかかります。しかし、どの季節でも食べたくなってしまう、これぞハマっ子のソウルフードです。◆◇◆後記◆◇◆横浜の御当地ラーメンといったら、サンマーメンと家系ラーメンが有名でしょう。昔は家系チャーシューメンの中盛にライスをつけていた胃も、すっかりサンマーメン並盛で満足するようになりました。今まであまり行っていなかった町中華を開拓するのも楽しいもの。特に、このお店は定食も気になったので次回は「レバニラ定食」なぞ攻めてみたいと思います。お試しを!
羽沢周辺で駐車場がある飲食店をネットで調べ、家族で源保苑さんへランチに行きました。ちょうどお昼時だったので10分ほどお席が空くのを待ちました。昔から地元に愛されている町の中華料理店という感じでメニューも豊富です。今回は初めてという事もありラーメンと半炒飯を、家族は酢豚定食とラーメン炒飯をオーダーいたしました。まず「これ半炒飯なの?」というボリューム!当然子供がオーダーした「ノーマル炒飯」は大盛りと言ってもよいレベルでした。お味の方は、ラーメンは出汁が効いた醤油ラーメンでどちらかと言うと円やかな中華そばという感じです。麺は細麺でスープに合ってます。炒飯は適度に塩味が効いた味付けで、チャーシューとなるとが入った王道の一品!どちらも美味しかったです。メニューやお料理のボリュームからも、体力を使うお仕事でのランチにピッタリなお店だと思いました。価格もお値打ちですし、この辺りは有料駐車場にクルマを停めての食事が多いなか、駐車場を完備されている事も嬉しいです。
やっとランチの時間。しかし、この辺りは飲食店が少ない😅やっとこさGoogleで見つけた中華料理店。駐車場はたくさんある中でもギリギリ一台空いていた!ラッキーだ。12:20に入店するとただいま満席🥲時間がないから帰ろうかと思ったら1人でテーブル席の方が譲ってくれた😂ありがたやー🤣🤣口コミを参考にサンマーメン、チャーハン、レバー野菜炒め定食をオーダー。まずはサンマーメン。あっさりとした醤油ベースのスープに細麺。上にはあんかけの野菜がたっぷり。とびっきり美味しかというとそこまでではなく、至って普通のあんかけラーメン。チャーハンは具材が多く、食べ応えバツグン👍だけど普通のお味。今回1番美味しかったのはレバー野菜炒め。少し濃いめの味付けではあるが白米が進む。総括として、地域に根付いた町中華。味はどれも普通に美味しいレベル。しかし、すごいのはメニューの量。麺類だけでもすごい品数なのに、ご飯もの定食もの単品物まで入れるとすごい量の品数だ!これはいつ何時食べに来ても必ず食べたい物が見つかって、尚且つそこそこ何を食べても美味しい町の定食屋さんって感じかな👌是非また行きたいと思う😊
初の2階に足を踏み入れました‼️以前から、1階のそばはたべたことありましたが2階へは行かなかったが店内は、口コミにあるように綺麗にされてはいません肉野菜定食をいただきました良くあるモヤシだらけでなく味も美味しかったですスープが、生姜が強く味が濃かったかな漬け物は高菜でしたがまっきいろの甘い沢庵だったら良かったなー家から近いのでまたいきたいと思います‼️
値段は安めでなかなかボリュームがあるメニューが多いから飽きないかも。
名前 |
源保苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-373-2655 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

休日ランチで訪問店内満席で少し待ちました。待っている間にも続々とお客さんが来店されていて人気店なのだろうなと感じさせる雰囲気。定食もありましたが今回は単品オーダーレバニラ炒めは少し甘めの味付けでもやしやニラはかなりくったりした仕上がり。餃子が香りがキツくなく、餡が柔らかすぎることもなく、優しい味わいでとても美味しかったです。これは次も頼みたい。カニ玉、ホルモン炒め、炒飯も頼みましたがどれもこれもアツアツで提供されます。炒飯は結構量があります。少ししょっぱめかな?と思いましたが、ナルトやピーマンなどたくさん具が入っていて食べ応えがあって満足です。子ども連れのご家族は、お座敷を案内していただけるのも利用しやすいと思います。