絶壁と展望台で未知の冒険。
馬の背岩展望台の特徴
展望台から見える本殿の好景観が印象的です。
馬の背岩は両側が絶壁でスリル満点です。
石の階段を使った登山道が魅力的でおすすめです。
展望台からの見晴らしは良く、山の木々の中の本殿が見えます。展望台~仁王門区間には、沢筋が大きく崩落している区間があり、トラロープで迂回路が設置されています。他の方のコメントの中には「誘導に従って通れば問題なし」というものもありましたが、登山の装備と経験が無い方には、私個人的にはオススメ致しません。
2022年10月訪問。鳳来寺から馬の背岩展望台経由で仁王門に下るコース。展望台からの眺めは素晴らしいですが、道中の足場は悪く、土砂崩れ跡もあるため、軽装備、単独での散策はお勧めしません。なお、仁王門の登山口には立ち入り禁止の看板がありました。
馬の背岩、右も左も真っ逆さまの絶壁でけっこうびびります。仁王門側は険しいのでご注意を。
ここに至る道は一部崩落箇所がありますが、トラロープで迂回ルートが示されているので安全に通過できます。展望台と言えど、東屋は屋根が崩壊しかけています。
石の階段もいいですか山登りに来たのなら迷わずにこちらの登山道の方を選びたいです。馬の背の手前で道が崩れていますが虎柄のロープにしたがって回避すると問題ありません。展望台の東屋の屋根は崩れかけています。展望台から本堂が見えます。
石段ルートから逸れたところにある展望台。展望台と言っても周りの木々が伸びており、眼下を見渡す絶景は難しそうです。また、東屋は屋根が朽ちており、ゆっくりと休憩できる雰囲気ではありません。さらに、道中は未舗装で険しく、倒木や土砂崩れも発生しています。素人にはお勧めできません。
名前 |
馬の背岩展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

小学校の遠足で来た。馬の背の左右は柵もなく断崖。今考えるとよくこんな所選んだなと。ただ眺めは良く、印象に残っている。