吉野の町の自転車屋、愛され続けて100年。
吉野サイクルの特徴
別のお店で購入した自転車もリーズナブルな工賃で修理しています。
8年前に購入した自転車のメンテナンスも信頼してお任せできます。
地元密着の町の自転車屋さんとして親しまれています。
コメントまとめ・地元の人に愛されている100年続く自転車屋・出張修理もしてくれるらしい・丁寧かつ親切・手頃な値段で中古も扱っている親が修理で困っていたので調べてここを教えたところ、対応がすごく良いと感動してました。
母と私、2人の自転車をずーとメンテナンスなど含め面倒見ていただいてました。上野毛から田園調布まで車できてくれて、修理して届けてくれて、すごく優しいおじさんだったと記憶しています。今は息子さんたちに引き継いだらしいです。また近所に越してきたので、自転車の買い替えを検討する際はお世話になりたいです。
別のお店で購入した自転車もリーズナブルな工賃で修理してくれます。ここで購入した自転車は点検を無料でしていただけました。気軽に安心して頼める町の自転車屋さんです。
ご主人も奥さんも優しいです。ご主人は職人さんぽい雰囲気かな。子供の自転車購入のとき、小さめのと迷っていたけど、大きめで大丈夫と、長く乗れるインチのものをすすめてくれた。価格もオシャレ自転車屋さんより保険、防犯登録など含めても安いし、自宅まで届けてくれたり、メンテナンスの相談も親身に教えてくれるし、良い買い物ができます。
8年前にこちらで購入した自転車の前輪がパンクしたので、修理とメンテナンスをお願いしました。修理代は1000円、そしてメンテナンス代は吉野サイクルさんで購入した自転車だったので無料でした。そして、何より私が感動したのは修理後の自転車の漕ぎやすさです!一漕ぎして「え、別人⁉️」と泣きそうになりました!!漕ぎやすくなった別人自転車で20分先の自宅へ。楽しく帰宅出来ました。本当にありがとうございました!お店の方達も親切です。
自転車の空気入れを貸してもらいました!
クイックリリースの後輪、チューブ交換が3,500円。
私は妻の自転車と吉野から自分の自転車を買いました。彼が乗るのに十分な大きさのとき、そこに私の小さな男の子の自転車を購入します。吉野サイクルのカスタマーケアとアフターサービスは最高です!(原文)I bought my wife's bike as well as my own from Yoshino. Will purchase my little boy's bike there when he's big enough to ride. Yoshino Cycle's customer care and after-purchase service are top-notch!
町の自転車屋さん。快く修理に対応してくれます。しかも早い。車体はネットより高くてもアフターサービスを考えたらやっぱり実店舗ですね。
名前 |
吉野サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3701-2806 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

営業開始すぐにタイヤ交換をしていただきました電話をしてわずか数十分で修理してもらえたのでとても助かりました。店内に飾られたアカツメクサがとてもキレイでした。