綺麗な庁舎で安心対応。
淡路市役所の特徴
第2庁舎で住民票や戸籍をスムーズに取得できました。
職員の方が親切に案内してくれるので安心感があります。
近隣の地元クッキー販売があり、お昼もリーズナブルに済ませられます。
庭木の手入れ後、枝を寄せて積んでいたら、蜂が巣を作った様で玄関から出入りができなくなりました。市役所へ相談の電話を入れると、担当課へ繋いでくれて丁寧に教えてくださいました。役所では対応していないのですが、個人的に駆除をされている方を紹介して頂きました。大変助かりました。
大きくてキレイな建物でした。仮ナンバーを交付してもらったのですが返却の時が土曜日で、返す窓口がわからず、住民課で受け取ってもらえました。いつもは受け取りの連絡があるらしく、交付時の職員さんが新人さんだったので、教える人も気がつかなかったようでした。丁寧に対応してもらえて良かったです。
2つ庁舎あって、住民票、戸籍、納税などは第2庁舎(南側[洲本側]の新しい建物)でした。水道、下水道は第1庁舎(北側[岩屋側])でした。第2庁舎に総合案内がありますよ。
建て替えして広々として、案内も丁寧にしてくれて目的に迷う事なく受付できて満足でした。
庁舎に入って、行き先に困っていたら、すぐに職員の方が話しかけて下さった。とにかく、皆さん優しい!
酒井順司さん、ここに書き込みしてあるのを見ました。阪神淡路大震災の後で、仮設住宅に入った時も市役所とモメましたよね?
今日は2ヶ所行きました。どちらも スムーズに対応してくださいました。
2号館の1階の総務課で色々な書類を作成しました。全員若く行動が早く気持良かったです。
すごく親切で対応も早い。
| 名前 |
淡路市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-64-0001 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
親切 丁寧な対応に感謝です。