淡路島の新館ツイン、快適な低価格宿泊。
アテーナ海月の特徴
経年劣化は感じるものの、部屋は快適で清潔感があります。
暑い時期のエアコン使用でホコリが舞うこともある点に注意が必要です。
朝食バイキングがとても良く、リピートしたくなる楽しみがあります。
国道沿いにあるが、奥まったところにあり分かりづらくうっかりすると通り過ぎてしまう。料金前払い、ペイペイも使用可能です。良くも悪くも普通のホテル、人によってはそれ以下と感じるかもしれません。シングルルームを利用しましたが、狭くトイレの便座も小さめで体の大きな人は使いづらいと思いました。また壁が薄く隣の人のいびきが丸聞こえで気になって寝付けなかった。TVや話し声も聞こえてくるので神経質な人はおすすめしない。朝食バイキングも業務用の品々で美味しくは無いと感じました。昨今の人件費高騰や物価高で仕方ないですが、質と料金が伴ってなく割高に思います。
淡路島は、どこも宿泊料金が高めですね…なので、ここぐらいにしか泊まれなかったのですが。駐車場も近く、チェックインして部屋に入ると、浴室のわかりやすいところに髪の毛が、まとめて2本ありました。最後にチェックすれば、必ず気付くと思います。他の口コミ通り、清楚の甘さを感じました。行ってませんが、周りに飲食店もいろいろとあるようでした。
仕事で利用しました。スタッフの方は全員、丁寧で笑顔も素敵でした。シャワーの温度調節が少し難しいかなと思いましたが慣れれば適温で使えます。天然水を利用してるらしく説明にあったようなヌメリはあまり感じませんでしたが肌はスベスベになりました。とても快適に過ごせたのでプライベートでも利用したいと思います。
宿泊代はお手頃です歩いて行ける飲食店は少ないです。
8月24日チェックイン 暑い時期なのでエアコンをつけるとホコリが舞った!電源を切りフィルターを見るとホコリで詰まっている。恐らく数年の間 掃除はしていないと思われるレベル。夕食に出るタイミングで清掃を頼んだが、喘息が出て寝れなかった。1泊9
休館に泊まりましたが、水回りが綺麗になってました。エアコンとベッドが古いので改善出来れば最高!
数ヶ月前から2人の宿泊でお願いしていたのですが1人部屋シングルベッドに枕が2つ並んで置いてあったのはちょっとガッカリでした。しかし宿泊代金が安いので仕方がないのかもしれないとあきらめもつきます。合宿やビジネスでよく使われているようです。食事はホテル側の都合でできませんでしたが、近くにとても美味しい餃子 丈夫と云うお店がありましたのでそこで食べることにしました。窓からは海と満月が見えホテルの名称通りかなと感心していました。静かなホテルです。淡路島へまた行った時は今度はもう少し広い部屋をお願いしようと思います。
浴槽が青くなっているのは水質の関係だとドアに説明が書いてある低価格で泊まれスタッフも感じよくビジネス利用なら何ら問題ない確かに入路口は分かりづらかったが駐車場は広く使いやすい。(川沿いから入る道は狭い)淡路島は思ったよりタクシーが多いようであまり待つ事なく来てくれる。食事に行くのに便利だ。ファミマも近い。
年に一度、遠征で県外から宿泊に利用しています。シャワーと睡眠が目的なので、とくに困ることはありません。お世辞にも綺麗とは言えないので潔癖症の方には厳しいかと。掃除の際の見落としなのでしょうか、部屋の冷蔵庫に使いかけのドレッシングが入っていました。
名前 |
アテーナ海月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3177-1243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

初めて利用で2泊しました新館のツインの部屋に1人で泊まって部屋が広くて快適でした部屋も思った程汚くなくて経年劣化は仕方ないと思いますし値段が安かったから十分ですまた泊まりたいです。