淡路牛の濃厚な甘さ、至福の一口。
レストラン大公の特徴
淡路牛の柔らかさと甘みが感動的で、美味しさが際立つお店です。
和風レストランで、のんびりとしゃぶしゃぶやすき焼きも楽しめる雰囲気です。
地元民にも愛される、淡路市の老舗ステーキハウスとして知られています。
老舗の淡路牛のお店。泊まったホテルの方に紹介していただいたのですが大当たり。ちょっと高めだけど、ランチセットはお安くなっており、80gの淡路牛をいただきました。昔ながらの感じで知り合いの家に遊びに来た雰囲気。料理が出てくるのはかなり早い!美味しかったからまた行きたいなあ。
知り合いの紹介で来店。雰囲気ある外観と昔ながらの店内、(でもQR決済は使えます)での食事は落ち着けて良きでした。テーブル席でしたが、畳の場所もあるようでそちらも寛げそうでした。お肉はめちゃ柔らかく美味しかったです!ご飯もお味噌汁も漬け物もとても美味しい定食でした!
ステーキは柔らかく甘みのある脂で口に入れるとゆっくりとけていき美味しかったです。
混んでるかと思いましたが平日の11時半頃伺いましたが並ばず入れました。お肉が柔らかく、とても美味しかったです。タレ味だけでなく塩コショウ+ワサビとかでも今度は食べてみたいと思いました。注文は内線で、スムーズにできました。
人気のお店という事で何日か前に予約していきました。ステーキは柔らかくておいしかっったです。店の外には予約していない方が並んでおられました。お昼時は直ぐには入れないので予約していくのをお勧めします。
初見で店構えと店の奥行が錯覚を起こします。楽しいです。石焼ステーキ ロース食べました。脂がしつこく無く、ぺろりと食べられました。とても美味しかった。再訪したいです。
淡路島にある淡路牛を使った料理を出す店。店内はレトロな感じで自分たちが案内されたのは8人が入る座敷でした。料理が決まると部屋にある電話で内線にかけ注文するスタイル。料理はステーキやハンバーグを注文。お肉も柔らかくとても美味しかったです。たまの贅沢で行く価値はあると思います。車で行く場合、入り口は狭いけど敷地内に結構な広さの駐車場有り。
当日の予約に関わらず快く出迎えてくれました。感謝です。注文は個室に設置されている電話から行うという変わった方式。各部屋にテレビも設置してあり、行った日がたまたまWBCの試合の日だったので、食べながら観戦できてラッキーでした。淡路牛もタコのから揚げも絶品です。値段もリーズナブルで、淡路島に行く際はまた利用したいお店でした。他店が軒並み木曜定休日が多い中、こちらは営業しているというのも大きいですね。
高齢の母を連れて淡路島に行った帰り道、普段お肉を食べない母が「淡路牛が食べてみたい」というので、検索をかけて高評価だったこちらのレストランに立ち寄りました。駐車場は大型車用が少し離れて場所に、お店の前に無舗装で広い駐車場があります。お昼少し前に行って、すぐに個室部屋に案内してもらえましたが、その後も絶え間なくお客さんが入ってくる感じでした。ランチ定食メニューはお手頃価格帯でありましたが、滅多に来れないので私と母は奮発して石焼ヘレステーキ、夫は肩ロースステーキ定食を注文。大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした^^
名前 |
レストラン大公 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-62-0639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて食べた淡路牛だけあって物凄く柔らかく甘くてスッゴク美味しかったです😆🎵🎵