見ざる、言わざる、聞かざるに出会える!
よく東近江に行くのですが、この前の道は通りすぎるだけで、今までは、見過ごしていました❗でも「見ざる、言わざる、聞かざる」の石仏が目には入り、「えっこんなとこに?」と興味が湧き、降りてお詣りさせていただきました❗華美では有りませんが、落ち着いた歴史を感じる、趣ある神社でした❗境内はこじんまりしていましたが、キチンと掃除もされており、地域の方々に大事に去れている神社だと思いましたp(^-^)q何時までも大事に残して欲しい所です(*^^*)
名前 |
猿田彦神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御祭神 猿田彦命。本殿 一間社流造、拝殿 切妻造、鳥居前には三猿がいます、境内には青面金剛や庚申塔などはありませんでしたので関係性は分かりませんでした。神社専用の駐車スペースはありませんが近くにスペースはあります。