木のぬくもり感じる、勝山の図書館。
真庭市立中央図書館の特徴
子どもの遊び場もある、楽しくてきれいな図書館です。
木のぬくもりを感じる、落ち着いた雰囲気の空間が魅力です。
駐車場が止めやすく、ゆったりと過ごせる場所が充実しています。
図書館としても、とても素敵な図書館ですが、子供の遊び場(あまり騒いではいけませんが)としても、大変楽しい所です。色々な体験学習も出来ます。定期的に、映画鑑賞会、勉強会、モノづくり、お祭り等、楽しい企画が一杯目あります。
とってもきれいで落ち着く図書館♡広くて数も多くて、キッズルームもありますよ(*^^*)
照明が雰囲気良くて、木をたくさん取り入れてあり、真庭らしい寛ぎのある良い図書館です。時間を忘れさせてくれます。
シアタールームがしっかりした作りなので、機会があれば利用してみたいです。また屋外テラスからの景色が綺麗なのでカフェスペースや軽食ができたらありがたいです。
駐車場も止めやすい。使いやすい。
広くて、座る場所が多く、ゆっくりできた。
さすが勝山、といった感じの図書館です。木をふんだんに使っていて、うらやましい限りです。中央の丸テーブルが素敵です。木に関する本のコーナーもあります。また、トイレの洗面所の水栓はこの時期(12月初旬)温水仕様です。ただ、新聞、雑誌コーナーのある南側の窓はスクリーンが上がっていて、直射日光が本にバシバシ当たっていました。職員さん、スクリーン下ろしといてくれないと。新聞を読むときはまぶしいので自分でスクリーンを下しました。南側に正面玄関がありますが、北側に駐車場があるので北側からも入れます。(2021/4/11 修正)
木のぬくもりを感じる図書館です。蔵書にも木や林業関連の物も多く、地域を知るきっかけになる図書館だと思います。
飲食ができるスペースがあり、relaxできる落ち着いた空間。
名前 |
真庭市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-44-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2023.03.28。図書館を利用したわけではないですが、外観は、あくまでも美しく静かでした。入口に “のれん” が 掛かっていました。この町らしくていいな、と思いました。