姫路の名物アーモンドトースト!
葡萄屋 駅南店の特徴
アーモンドトーストが名物で、こだわりの味を楽しめるカフェ。
姫路の喫茶店激戦区で、昔ながらの雰囲気と安心感が魅力的。
パンケーキタワーやデザートが充実しており、インスタ映え間違いなし!
少し割高なのですが、店内何となく臭い気がしたのと、タッチパネルとテーブルがベタベタしていたのが気になりました。店員さんは何も言わずにライスとお味噌汁を置いたのでロボットの方が運んできたときに愛らしく感じました。
昔からある喫茶店。注文はタッチパネルで食事はファミレスのようなロボットが運んで来ることも。いつものアーモンドトーストとアイスカフェオレを注文。常連さんが多いようです。
焼肉ポークエビフライをいただきました🍤とにかく肉が柔らかく、エビも歯応え満点!!お値段はそこそこしましたが、味は最高でした。落ち着いた雰囲気も良かったので、勉強や仕事も捗りそうです。コンセントもUSBも各テーブル付いてましたので、そこも最高でした!
ランチで利用しました。ハンバーグ、エビフライ、唐揚げとみんな大好きなおかずが入ったハンバーグランチで979円。ボリュームたっぷりなので、ライスは少なめにも変更できます。ライスとお味噌汁はおかわりできるそうです。たくさん食べたいひとにも嬉しい!トーストとかだと、ネコちゃんのロボットが運んできてくれます。かわいい!支払いはペイペイなどキャッシュレス対応okで便利です。11時半までモーニングセット対応しており、早めのランチにも使えます!
ハンバーグも海老フライも普通でした。ご飯大盛りは本当にたくさんあった。漫画や雑誌なども置いてあって、時間潰しにちょうど良かった。
名物特盛カツ丼を食べました。まず、トンカツを2度揚げ?3度揚げ?している所為か衣も肉も滅茶苦茶硬いです。私が外食で食べたトンカツでは硬さナンバーワン認定です。上に載っているトンカツはそれなりに厚く、中に入っているトンカツは衣がメインのとても薄い肉ですが、衣に負けないだけの硬さが肉にはありました。カツ丼のタレは滅茶苦茶少なく、ご飯は硬く量が多いので、全体の3分の1ぐらい食べると、後は味の無い揚げただけの滅茶苦茶硬いトンカツを硬い白飯で食べるようになります。完食しましたが泣きそうになりました。小瓶の七味唐辛子が添えられて来ますが、トンカツソースが欲しかったです。カツ丼を食べてトンカツソースが欲しくなったのは、このお店が初めてです。食後にコーヒーも付けましたが・・・話のネタになるお店なので、星一つおまけします。
葡萄屋ってサ店に昼ごはん食べた😐未だに定食頼む時「めっちゃ大盛りで🫡」って言っちゃうんですよねじゃ洋食版日本昔ばなし盛りしてくれたからひと粒残さず全部食べたりました😁少食の方は大盛り注意⚠ですよ雰囲気も良いし美味しかったですー🤭
葡萄屋でモーニングなんか…ゆったりした感じ…いい時間の使い方してる店員さんも愛想良くていい。#アイスコーヒー#モーニングAセット#ふわふわ厚焼き玉子サンドめっちゃ美味しかった。ごちそうさまでした🙏
喫茶店の激戦区「姫路」で、古くから盛業されているお店です。昭和を彷彿させるノスタルジックな外観と、店内もアァミレスを豪華にした感じでテーブルも広く、ゆったりと食事を楽しむことが出来るお店です。早朝の訪問のためモーニングセット(オムレツ+カラアゲ+アーモンドトースト)を注文しました。お値段はコーヒー込みで880円と割高な印象がしますが、たまにはこういうお店でゆるりと過ごすのも良いと思いました。
名前 |
葡萄屋 駅南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-223-6660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アーモンドトーストが名物というのは知っているし、TVでよく見るし、家にもアーモンドバターがあるのでたまに食べます。 さて、本場ですので、やはり本場の味をと思いいってみましたよ。 Aセット。目玉焼き2個。おっきなウインナー、サラダにポテトにアーモンドトースト。 これに珈琲がお代わり自由!! なんてよいサービス。 これは有難い。 で、珈琲がぬるい(笑) ま、お代わり出来るので、がまんがまん。 新聞が充実しているのも良いですね。 禁煙、喫煙もエリア分けが出来ています。 少々、煙が流れてきますが。 味も思ったより普通でしたが。 また、時間つぶしに行きたいですね。