学芸大学駅前でグラタンと快適空間。
ドトール珈琲農園 学芸大学駅前店の特徴
学芸大学駅前のビルの2階に位置し、隠れ家的存在のカフェです。
高級感あふれるソファ席があり、コーヒーをのんびり楽しめます。
アイスコーヒーやモーニングメニューのクオリティに驚かされるお店です。
駅前にあって、広い席がある。コーヒーやティーなどの定番メニューはたっぷりサイズがあって価格がお得。ゆったりしたい時にピッタリなお店。アイスコーヒーとケーキを頂きましたが、お味はふつうです。
平日のモーニングで伺いました。学芸大学駅前にあるちょっと高級なドトールです。階段を登ると入り口があり、レジを目の前にして左右に客席が広がっています。客席は革張りのソファが多くふかふかでした。モーニングは、トーストであればドリンクの値段につけられます。パンは一階にある「パンの田島」とコラボしているそうで、いつものドトールとは違い、ふわふわで美味しかったです。お昼になるにつれ混んできたので、また朝に来たいと思います。
2023/01/21入る前はビル古そうだと思ったけど中はキレイ。オシャンティー。アンティーク。トイレは男女分かれていて広め。星乃珈琲店みたいな雰囲気。コーヒーの値段は550円で高い。wi-fiは目黒のが一瞬繋がったけど弱くて切った。ドトールのWi-Fiも一度ちらっと見えたけど、SSIDが消えた。普通のドトールみたいな狭さはないのは良い。
2022 07 再訪今回は、たまごのグラタンを頂く。(¥+110)トマトソースが美味しい😋やっぱり¥110追加しても、たっぷり珈琲にしてしまう👍2022 04 モーニングに遠征👍事前調査にて、ピザトーストにしようと思っていたら‥メニューが変更になってたorz ⤵️今回はクロックムッシュ(+¥110)に「たっぷり珈琲」(¥110)をセレクト。トーストは手のひらサイズですが、ホワイトソース+チーズ+ハム味なので濃い😅 このサイズで充分です👍珈琲美味しかった、サイズアップして良かった🎵次回はグラタンにしようかな😃
ソファーの座り心地が良くてのんびり出来ます。Free Wi-Fiもあるので助かります。そしてお洒落で美味しい💖
外観は綺麗とは言えないビルだけど、中に入ると快適な空間が広がる。モーニングは11:00までで500円でパンとドリンクが頼めるのでお得。カレーやオムライスなどのフードメニューは11:00以降。ドトールの高級店な位置付けでコーヒーが美味しいし広々とした雰囲気も良い。お昼時はウェイティングすることも。dポイント、各種QR、カード決済OK
期間限定「モンブランパンケーキ」価格:1
学芸大学駅西口より数秒。パン屋のあるあたりの二階にあるドトールへもうひとつのドトールはよく行っていたが、こちら珈琲農園は初めて階段を二階へ上がるとレトロな雰囲気の店内がソファもふかふかで少し店内暗め、広めでかなり落ち着けそうな雰囲気🐹モンブランのパフェとアイスコーヒーをオーダー👍モンブランは甘すぎず、底にはコーヒーゼリーが隠れておりとても食べやすい🙊❣️一人できてもゆったりできるような素敵なカフェでした✨✨✨打ち合わせやパソコン作業にも良さそう🙆
モーニングの時間帯に一人で来店コンセント席もカウンターで数席あり。とても広い店内で、ソファ席、テーブル席、6人掛け多種多様な場面で使えそうな感じ。落ち着いているので打ち合わせにもおすすめできる。モーニングはドリンクに無料で・つぶバタートースト か・トーストと茹で卵か選べます。コメダ的な感じです。特出しておすすめできる点はないので平均の⭐︎3としましたが、かなり落ち着いているため多種多様な用途ができて使い勝手はよいと思います。
名前 |
ドトール珈琲農園 学芸大学駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5721-1751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅の目の前のビルの2階にある ちょっと目を凝らさないと見逃してしまいそうな入り口 コッペパン専門店の2階にあります。店内は落ち着いた雰囲気で禁煙 内容はコメダ珈琲店と似ています。駅前なので時間調整や待ち合わせに便利そうな店舗でした。