農家の敷地で味わう彩りプレート。
農カフェ クルールの特徴
農家の敷地内にあるため、自然を感じられるお店です。
桃の直売所が併設されており、新鮮な果物が楽しめます。
ヘルシーな野菜中心の優しい味付けが魅力のカフェです。
土曜日のお昼に伺いました。初めての利用でしたので場所は少々分かりずらい葡萄畑や桃畑の一角にありました。駐車場から奥へ歩いて行くとここかな?って感じの入口があり予約はしていませんでしたが運良くカウンター席に案内されました。古民家をリノベーションした様な心落ち着く内装になっていて2階にも席があるようでした。下調べもせずに来たのでメニューを見ると野菜中心でヴィーガン料理なんですかね。ちょっと心配になりました。以前、滋賀県でヴィーガン料理を食べた時味付けがほとんどせずにイメージが悪くなってました。せっかく山梨まで来たので彩が綺麗な彩りプレートを注文しました。プレートには小鉢に色鮮やかな料理が添えられており、口にすると優しい味ですが決して薄味ではなく男性でも物足りなさはないと思います。見た目で楽しめ味で楽しめとても満足しました。
何度か尋ねたことはありますが、今回はやっと写真も撮って、レビューさせて頂きます。植物性のものしか使わない貴重なお店。精進料理でもなく、日本でちょこちょこ出ているヴィーガン系の質素ご飯でもないです。ランチプレートが毎回季節感のあるもので、ちょっとした遊び心があって、とにかく美味しい。男性客も満足して食べている様子。デザートが罪悪感の少ないもので、今回は旬のシャインマスカットがたっぷり載っていた米粉で作られたワッフルにしました。絶品。インテリアはラスティック。好き嫌いはあるでしょうけど、このお店の雰囲気にはぴったり。入口の横に小さな売店が設けられて、色々な自然食品が購入できます。お店でマヤナッツコーヒーを頂いたので、早速一袋を買い求めました。またぜひ行ってみたい一軒。
平日でも予約は必須です。私は11時30分に予約して行きましたが、予約なしで来た人は皆さん13時以降の案内をされてました。彩りプレートのランチセット2200円お土産付きを食べましたが、どれも美味しくて大満足です。お客さんは女性が9割で、店内の雰囲気も居心地良し。お土産は手作りジャムやスコーン、お菓子の中から選べるシステムで黄桃ジャムを選択。家に帰って食べたらこれまたメッチャ美味しく数日で無くなってしまったよー。一つお店の方へお願いしたいのは、予約が電話だけではなく、ネットで予約もできるようにしてほしい。食事中も調理場の方から電話がたくさんなっており、慌ただしい感じがしました。ぜひ、ご検討のほどよろしくお願いします。
彩りプレートと桃の豆乳プリンをオーダー。ヘルシーな食材で彩良くバランスの取れたランチ。手も込んでる。かなり満足度ある。桃の豆乳プリンの上に乗っていた桃のジェラートがびっくりするほど美味しかった。また来たい。南フランスの農家のような雰囲気でとても素敵で思わずたくさん撮ってしまった。桃農園が窓から良く見えるので、桃の花の時期はもっといいだろうな。
今はやりのおしゃれ田舎系。野菜中心の料理で味も濃すぎません。ほうれん草のカレーもしっかりほうれん草の風味があり美味しいです。男性の視点からいうと正直味にアクセントが少なく量も少ないためコスパが悪く感じました。女性には人気ということは頷けるお店です。
ランチセット2
ランチセットプラン各¥2200彩プレートほうれん草車麩カツカレーgood☆避暑地にありがちなメルヘン店名ではなく、本当に農家の敷地内にある。内外の雰囲気が全く異なり、中は薪ストーブがあって絵本の世界の様です。☆中華肺炎対策が万全で消毒・アクリル板などが設置されています。☆女性達が運営されている様で、トイレまで店内同様の雰囲気と清潔さです。☆ランチセットプランは、ドリンク・デザート・お土産まで付いて、かなりお得だと思います。☆女性好みの雰囲気やメニューですが、大食いおじさんも充分満足出来ました。bad★アクリル遮蔽板は、隣席側に立てた方が良いと思います。2人客の向かい合わせを遮蔽すると、会話が刑務所の面会の様ですし、かえって大声になってしまいます。
スイーツ、セットドリンク、スイーツ、しかもお土産付き(私はスコーンを選びました)のスペシャルランチセットをいただきました。ベジタリアン向けの食事ですが麩を揚げたり、食べ飽きさせない工夫も凝らしてあり、見た目も綺麗な彩りです。セットのドリンクはラモンという木の実を焙煎したマヤナッツコーヒーと葡萄の豆乳プリンを美味しく頂きました。桃畑に囲まれた場所にあるので今度は桃の花の時期に訪れてみたいです。
旅行前に偶然TVで知り予約して伺いました。桃の畑に囲まれた自然豊かな場所にあり農家の雰囲気を楽しめます。お肉、魚がでないお野菜中心の身体に優しいお料理を楽しめます。デザートも入ったコースをおススメします注意)要予約です!犬は入れませんがその旨伝えるとテラス側の日陰のあるお庭に繋がせてもらえました。駐車場もまあまあ広いですが予約客さんですぐいっぱいになってました。
名前 |
農カフェ クルール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-47-5899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

野菜を美味しくいただけるレストランです。ガッツリ系の方には物足りないかもしれませんが、色々な種類を少しずつ食べたい方にはもってこいのお店です。