舌の上で溶けるマロンケーキ。
新月堂の特徴
昔ながらの雰囲気を楽しめる、ひっそりと佇むお菓子屋さんです。
アルミカップのマロンケーキは見た目不足ながら深い味わいがあります。
中の栗の柔らかさと質の良いチョコレートが絶妙に溶け合う逸品です。
アルミカップで作られた【マロンケーキ】は小箱の見た目以上に小さかった。(マロンチョコが内容を表す商品名では?と思った・マロンって栗のことじゃないけどね)作ったものをカップに入れたのではなく、カップに充填して作ったものなのでアルミカップを剥がすのに苦労してしまう。家族経営のホームメイドであっても、この程度のことは食べる側に立って考えて欲しい。あずきかすてらも包装が開けづらく、テープを切る段階でイライラしてしまった。せっかく数多くの賞状を授ける優れた技術がもったいない。
昔からあるお菓子屋さん。税込みで安くて美味しい💕💕 ぜひ、食べて!
名物マロンケーキは見た目地味、でも側のチョコレートの質が良くて中の栗の柔らかさと相まって、舌の上で溶けるように甘みが広がります。隠し味のブランデーも程よく大人の味。
ひっそり佇む昔ながらのお店です。店構えからは、ちょっとケーキ屋さんとは思えないかも。?とにかくマロンケーキがおすすめです!夏場は製造していないようですが、栗やお酒やチョコレートが苦手な相手でなければ、お礼やお土産に購入することが多いです。今のところ100発100中で、お世辞なしの「美味しい」の言葉をもらえています。
| 名前 |
新月堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0972-22-1717 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新月堂さんのマロン🌰ケーキというお菓子を初めて頂きました。どんなお菓子かな?と可愛い箱を楽しみに開けて、チョコレートコーティングの中に優しい甘さの栗が入ってました✨マロングラッセは苦手😅だけど、このお菓子は美味しかった💖