昔ながらの絶品レバーにんにく。
太幸苑の特徴
醤油ラーメンや餃子は、コクとあっさりを兼ね備えた絶品です。
レバニラ炒めや油淋鶏が肉厚で、満足感のある美味しさです。
昔ながらの街中華で、全てのメニューがハズレなしの美味しさです。
小皿料理三品と瓶ビールとチャーシュー麺、五目炒飯をいただきました。店内のお客さんはほぼ満席でした。小皿料理を一つずつ出してくれて、ちょうど小皿が食べ終わった頃合いでラーメンが来て、次に炒飯が来ました。まるでコースで食べているような素晴らしいタイミング。レバニラ炒めのレバーがコロっとしていて、熱々ジューシー。チャーシュー麺はスープが他では食べたことのない深い味。チャーシューは柔らかくて美味しかったです。
レバニラ炒め頼みましたが、レバーに臭みもなく柔らかくて美味しい!今度はレバニンニク🧄頼みます。五目炒飯も改めて美味しくて炒飯ってこんなに美味しいんだと再認識しました。また行きますねー。
リニュアルオープンし、約50年ほどの歴史をもつ太幸苑さん。2代目に代わり、お客様への感謝dayとして1月から3月まで餃子半額をやってくださってるみたいで、この餃子が3個で199円?5個で300円くらい?なのがとってもお得感あって、何個でも頼みたい!肉汁がジュワーッとなる餃子久々!!とても理想的な餃子すぎて火傷しながらも嬉しくなってしまった!味噌ラーメンと餃子のセットがランチメニューにあり、880円!安い😂チャーシューもやしも唐揚げもなんか懐かしくてクセになる味でまた食べたい!
平日のお昼ご飯で利用。立川駅からはやや遠い徒歩15分くらいの立地。「レバニンニク定食」「餃子」ニンニクが効いたレバ。もっさり感皆無。餡に味ついた餃子。タレなしでも美味しい。おいしかったです。ごちそうさまでした。通いたくなる街中華屋さんです。
2022年7月、リニューアル前に行きました。出てくるまで結構待ちました。あと、街中華でキタナシュランに出てきそうな雰囲気で、ワイシャツのおじさんが汗を拭きながら料理を作ってます。味は良かったです。料金は2000円いかないくらいまた時間が合えば伺いたいです。
油淋鶏定食レバニンニク(小皿)を頂きました昨年、閉店したのにまたやっているということなので再訪、油淋鶏は鶏肉が大きくお腹いっぱいになってしまった肉厚で美味しかったご馳走さまでしたー。
砂肝にんにくやレバーにんにくは絶品です。ビールのあてに最高です。炒飯類もパラパラで美味しく頂きました。
レバニラ定食880円ご飯のおかわり220円ご飯の大盛り110円味は濃いめです。スポーツ選手、職人、ガッツリ系の人に向いてるかな?でも女性や老人の方も来店していたので味は色々あるのかもしれません。他のメニューも食べてみたいです。
わかりにくい場所にあります。素敵な店内です。餃子と唐揚を頼みました。近くの神社へも寄りました。
名前 |
太幸苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-527-0906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンと餃子と中瓶ラーメンは嫌いな人がいないだろと思うほどのコクとあっさりを兼ね備えた味。チャーシューの歯切れも良く見た目も美しいラーメン。餃子はあっさり目だけど食べ応えある味。まさに町中華と言える通いたくなる味のお店です。