小田原の香り高い鰹節。
籠常商店の特徴
昔ながらの雰囲気で鰹節を紙袋に詰めて販売しています。
削りたての鰹節とサバ節が豊富に揃い、品質は抜群です。
1893年創業の老舗、地域の料理屋も御用達の名店です。
2024.1228(日)お正月のお雑煮の出汁用にカツオ・サバ節を購入。量り売りで100g367円。上品な出汁が取れるので、この味を知ると市販のカツオ節が物足りなさ過ぎて使えなくなる店内はレトロな雰囲気。茶色の紙袋に入れてくれるのもうれしいお土産にもなるし、小田原に来たらぜひ立ち寄ってほしいお店のひとつ。
色々な種類の美味しい削り節を販売される老舗です。本日は買物はしませんでしたが、おばあちゃんお元気かな。茶紙の袋で量り売り。トラディショナルなスタイルが好きです。
1893年創業の鰹節専門店。店内からは鰹節の良い香りが漂っていました。鰹節は100gで400円ほど。そのまま食べても美味しかったです。
香りが全然ちがう。とてもとても美味しいです。スーパーで購入する高めの鰹節より美味しいのに、高くない。籠常さんの鰹節を知ってから、他の鰹節を買っていません!いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします!(店舗情報)駐車場なし。計り売り。
我が家、御用達。女将さんの対応が良く気に入ってます。香りが良く、ご飯のお供に最高。
小田原に来たのでコチラへ毎朝、主人が本節を削っているので本節目当てで伺いましたまず、店舗の外観が趣があり間違いなし!の雰囲気開き戸から入る途端に、鰹節の良いかをり✨主人は本節を見定め、わたしは削り節を出汁用に購入しました帰りの車内が、鰹節の良いかをりで充満されて至福のときでしたお味噌汁も最高に美味しく頂けます次は粉節も購入したいと思います皆様にオススメしまーす。
香りの良い鰹節です。お土産に喜ばれました。
鰹節を量り売りで購入するのは、初めてでした。余りにもステキなお店とステキなおばさまの対応と仕事っぷりに、いろんな所でここのことを呟かせてもらっています。小田原に行ったら、是非ここと、その近くにある足湯しながら日本酒とおでん。立ち寄って欲しいです。購入させて頂いた鰹節も、柔らかいのに、コシがある固さ?しっかりとした歯応えと、旨味は半端なく口の中で広がって幸せになりました。鰹節を入れてくれた袋もなんてステキ!!🥰(写真)因みに、削ってない方の鰹の棒みたいに固いのは、10年は保つと伺いました。冷蔵庫なら20年。だそうです。それが、たったの千円!😳
いつも通り過ぎてしまうので、今回初でお買い物しました。過去にアップされた店頭写真そのもので、風情溢れる昔ながらの 懐かしさを感じるお店です。紙袋が良いです~ 趣 あります。鰹節の混合❨サバ、鰹❩を300グラム購入。出汁に抜群美味しく、おかかおにぎりにも ニッコリ笑みがでました。パックに入れ冷凍保存しました。ふっくらした 削り節 の香りに いいー匂い と、ほんわかします。また伺います。
名前 |
籠常商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-23-1807 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

うちが代々鰹節を買っているお店です風味、香りがとても良く昔から変わらない紙袋に詰めての販売うちの家はここ一択です地方の皆さんは小田原に来た際に是非とも寄って下さい。