歴史感じる赤煉瓦で、子どもも楽しむ!
S BRICK 旧鐘紡工場跡赤レンガ倉庫の特徴
煉瓦造りの赤レンガ建物は、ノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。
明るく広々とした空間は、子供たちが安心して遊べる環境を提供しています。
清川あさみさんの展覧会を通じて、洗練された作品と出会える場でもあります。
カフェの奥にお土産屋さんとキッズスペースあり。
無料のキッズベースはやっぱりうれしい。玉ねぎピザもとても美味でした。
ふらっと立ち寄りましたが、なんかイイとこです。冷凍ピザ持ち帰りましたが👍
淡路島旅行で伺いました。天気が良すぎて外で子どもを遊ばせるには暑すぎたため、屋内で遊べる場所を検索したところ、宿泊先の近くにあったので助かりました。1時間ほど飽きずに愉しそうに遊んでいました。平日の昼間で、ほぼ貸切状態でした。たくさん玩具や絵本があり、とても広いので、他のひとがいても安心して遊べそうでした。
兵庫県随一の観光スポット淡路島 洲本にあるレストラン、子供の無料スペース、商業施設などの複合施設です。今回は日曜日にレストラン利用で訪問しました。まず駐車場は停めれる台数が少なく利用できたらラッキーくらいと思ってたほうがいいてす。幸い近くにイオンやエディオンがあるので駐車場には困りません。イオンとエディオンの駐車場は無料ではありませんのでお気をつけください。私が利用したときは120分まで無料。12時くらいに到着して30分くらい待ち。料理提供の都合か?空席があってもすぐに案内しない感じ、料理はピザを頼みましたが普通に美味しかったです。ただ質と量、サービスを考えると料金は観光地価格です。子連れだったのでワイワイした場所は気楽でした。リピートはありませんが悪くないレストランです。
煉瓦造りの建物をリノベーションした複合施設です。モノづくりの体験コーナーや子どもたちがのびのびと遊べるコーナー、地元の食材を活かしたカフェなどゆっくりと過ごすことができました。
まず建物の外観がかっこいい!中も元々の建物を活かした内装になっていて、とてもカッコよかったです。子供が遊べるスペースがとても広々してるのにタダ!これは嬉しいですね♪「にじゆら」の手拭い展示(?)も綺麗でしたし、アイスクリームもとても美味しかったです。次はご飯も食べたいと思います。管理運営してるシマトワークスの方ともお話ができましたが、施設と地元への愛情を感じました。こういう方々が運営してくださるなら、もっと良くなってくんじゃないでしょうか♪近くのおすすめスポットも教えてくださいました(^^)
レストランのピザ美味しそうですね。アルチザンスクエアのレストランで食事したのでスルーしましたが。横に数台分の無料駐車場がありますが、空きがなかったので、近所の市営洲本バスセンター前駐車場に駐車しました。1時間まで無料で、3分オーバーしましたが、無料でした^ ^
淡路島旅行で行きたかった場所の一つです。ただ、お腹もいっぱいでホテルに入る前だったので飲食は出来ず写真だけ撮りに行きました。赤レンガの趣ある建物で、こちらも新しく出来た観光地の一つのようです。
| 名前 |
S BRICK 旧鐘紡工場跡赤レンガ倉庫 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-24-0550 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
明治時代に建てられた、鐘紡の工場跡です。今は市の公共施設や飲食施設として再利用されています。素晴らしい遺産活用ですね。