熊本ラーメンと餃子の味、懐かしの定食屋。
金壇の特徴
家族経営のアットホームな空間で、学生や常連さんで賑わっています。
熊本ラーメンの香る優しい味や、しっとり系の懐かしい焼き飯が楽しめます。
特に餃子やチャンポン定食が好評で、長年地元の人に愛され続けるお店です。
近くに行く用事があり入店、ハーフセットを注文、ちょうど良い量でとても美味い😋とても良い感じの店主さんでした。お昼前に入りましたが12:00前にはいっぱいになってまして近くの方に慕われているんでしょうね次は唐揚げも食べてみたいな…また行きます。
大盛が有名らしい定食屋。家族経営でザ・アットホーム。常連多し。店内は会話が弾んでる。味は懐かしの定食屋って感じ。いまどき1,000円以内でこれだけ豊富なメニュー選べるのはありがたい。ボリューム申し分ない。
九品寺で仕事をしていた頃に、よくランチで通ってました!ご家族経営のようで、店員のおばさまの対応も暖かく、気持ちよく食事を楽しむことができます。肩書はラーメン店なのですが、メニューはほぼ大衆食堂です。私がここでよく食べていたのはカツカレー!カレーは、コクのあるマイルドな味わいでした。 スパイスの辛さは控えめで、甘みと旨味がしっかりと感じられます。カツは、厚みのあるロース肉を使用していました。 サクサクの衣とジューシーな肉が、カレーとの相性抜群です。ボリュームも満点で、お腹いっぱいになりました。 昔ながらの懐かしい味わいのカツカレーもおススメ!
平日17:30頃お伺いしました学生さんと常連さんでほぼ満席でカウンターが1つだけ空いてましたご飯系が切れて時間かかりますと言い残し出前に出かけるお嬢🎵ならラーメンと餃子かな〜と待っても待っても注文聞いてくれない時間帯が悪かった店内は夕飯の出前でてんやわんやでした警察さんとことかとりあえず自分から行って伝えて待つこと15分かな着丼です🎵ラーメンは熊本ラーメン特有のニンニク香る優しい味で麺やわめ餃子はニンニクたっぷりガテン系お冷やは最後まで来ませんでした(笑)タイミングに注意ですメニュー多いのでもう1回リベンジしたいお店ですね🎵ごちそう様でした❕❕
リーズナブルな価格で定食が食べられます。出前しているので昼時は忙しめです。一部持ち帰り出来て便利です。夕方は居酒屋として近所の方が利用しておりドリンクも安い。駐車場ナシなので市電バス徒歩利用してください。
昔から気になってたお店です駐車場が無いものでいつもスルーしてましたが、この日は現場が近かったもので、昼飯は思い切ってここにしましたラーメンはニンニクチップの入った熊本ラーメン焼き飯はしっとり系で懐かしい味でしたラーメンとハーフ焼き飯のセットでしたが、なかなかイケました帰る頃には店外に客が並び、長年この地で愛されてきた店なのだと実感しました。
友人の紹介で初来店した。あまり広いとは言えない店内は、平日の昼時でも常に満席の状態で人気の高さが伺えた。豊富なメニューの中から野菜いため定食を選んでみたが、まずそのご飯の多さ、野菜いための量のヴォリュームに圧倒されてしまった。これで値段はかなり安いのである。学生や工事現場で働く人に人気なのはすぐに分かった。味もそこそこで今かなり少なくなってきた貴重な定食屋さんである。これからも足を運びたい。駐車場はないので、注意が必要。
焼飯は、好きかなあ。チャンポンは?かなあ。カレーたべてみたいなあ。でも熊本にきて、3か月。緑亭の次に満足かなあ。
アットホームなスタッフさんです。出前の注文がひっきりなしで忙しくされています。ハーフセットと餃子をいただきました。チャーハンはしっとり系ラーメンはあっさり、でもにんにくのパンチはあります。チャーシューも柔らかいです。美味しくいただきました。
名前 |
金壇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-362-6828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大ラーメン600円家族経営のお店でアットホームです。三世代いらっしゃいました。ラーメンはにんにくチップ入りの熊本ラーメンでした。常連さん達は、オカズの大盛を頼んでました。