野菜の旨味、優しい味わい。
comerの特徴
レトロモダンな空間で、清潔感が漂う素敵なお店です。
化学調味料不使用の、優しい味わいの料理を提供しています。
野菜本来の旨味を引き出した自慢の豆乳スープを楽しめます。
R6.1.8に妻、娘、3歳男の孫との4人で初来店。自然派かつ料理教室もされているので工夫を凝らした料理は、妻や娘の勉強にもなるだろうと考え、予約して行ったのだが大正解だった。お洒落なカフェ風の店だが、接客がとてもほんわかしており、幼児にもとても親切。1月は煎り玄米粥のランチセット(1760円税込)のみだそうだが、化学調味料を全く使わず、材料の旨味にこだわって心を込めて作っておられるのが伝わった。値段が少し高いというクチコミもあったが、行ってみて食べて、その材料と手間暇を考慮し、さらに知識やアイディアを教えてもらうと思えばむしろ安い。娘も神奈川から帰省した際には、こちらに毎回訪れたいと絶賛していた。なお、駐車場は店の前だが、予約して来る方ばかりだろうから、特に困らないのでは。心配なら予約の際に確認すれば安心。
身体に良い食事についてインスタで発信されていて、いいなぁと思い何度か利用しています。おかげで、食べ物や調味料を気をつけるきっかけになりました。スタッフさんも優しい方ばかりです。御節や、お弁当、お味噌レッスンなどどれも大満足でした。小さな子どもがいるので、これからも身体に良い料理を食べさせていきたいです。
清潔感溢れるレトロモダンで素敵な空間で、たっぷり野菜の旨味だけで作った自慢のスープとほぼ動物性蛋白質を使っていないお野菜のおかず、玄米おむすびのプレートセットをいただいた。プレートセットのスープが全然ミニではなくて嬉しい驚きに笑ってしまう。ミニでこのボリュームならスープセットは一体どうなっているのだろうと想像しただけでちむどんどんしてしまった。野菜のおかずは、ピーマンにおかかが少量使ってある以外は全部植物性の食材でできている。ポテサラもマヨネーズは使わず練り胡麻を使う徹底ぶり。キャロットラペは王道のクミン風味。もちろん化学調味料など一切使ってない。スープもおかずも基本塩味は控えめで、素材を生かした薄味。唯一じゃがいもだけが塩が効いていたくらい。胸焼け、胃もたれとは無縁の世界。ヘルシー志向の方なら涙を流して喜ぶであろうが、化学調味料に慣らされた濃い味が好きな方は味がしないと感じるかもしれないな。食後に玄米コーヒーと季節限定晩柑と生姜のソーダをいただいた。玄米コーヒーは、うきは市の無農薬玄米を焙煎して細かいパウダーにしたもの。香りは玄米だが苦味があるところが玄米茶とは違う。毎日こういう料理を食べていると体が内側から綺麗になるような気がする。入口の傾斜が急なので車の方は要注意。
体に優しい素材の味を活かしたお店です。野菜だけの味に塩だけで味付けしたスープは、食べがいがあります。沢山の野菜が食べられてとても美味しかったです。
娘がよく行くお店です。初めて行きましたが、スタッフの対応も心地よく、子供連れでも気兼ねなく楽しめる雰囲気でした。とにかく、沢山の野菜を使って素材の味を大切にしたメニューで、美味しくいただきました。
出汁を使わず沢山の野菜が入った豆乳スープが、味付けは塩だけですが、野菜の旨味たっぷりで美味しかったです。店員さんの優しく丁寧な説明、可愛らしい雰囲気のお店、癒されました。
優しい味。素材の味をしっかりと感じられる調理。色とりどりのお野菜たちがとても美しくて、プレートが華やか!身体に美味しい!目にもおいしい!幸せな気持ちになります。玄米も甘み強く美味しくいただきました。何度でも伺いたいお店です。予約必須のお店です。電話での対応も丁寧で、わかりやすかったです!
化学調味料を一切使用しないで作られる、野菜本来の旨味を最大限に引き出したお料理を堪能できるお店です。野菜プレート&14種類のお野菜が入っている豆乳味の野菜スープは、見た目も鮮やかで感動の美味しさでした。玄米おにぎりの塩加減も絶妙。デザートの豆乳プリンと玄米珈琲も何とも優しいお味でとても美味しかったです。スタッフの皆さまの対応も感じが良くて、身も心もほっこりできる温かいカフェでした✨
名前 |
comer |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-240-2659 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

料理教室に何度か伺わせて頂いてます!ランチ、料理教室ともに予約制なので、Instagramの情報をみて、予約必須です💪自然派で素材の味を活かす料理でとても勉強になりました🙌オードブルも頼んだことがありますが、どれも美味しい料理で、今度はランチに家族で伺いたいなと思っています☺︎