今津港から竹生島へ、極上クルーズ体験!
今津港|竹生島クルーズ/琵琶湖汽船の特徴
竹生島への重要遊覧船で、開港50周年を迎えた港です。
無料駐車場が近く、JR近江今津駅から徒歩5分でアクセス便利です。
乗船時のアルコール消毒や体温測定が行われており、安心して利用できます。
晴れていたので水面がキラキラしてきれいでした。階段が多いですが手すりがあったので安心。でも最初(最後)の階段には手すりがないので、降りる時少し怖かったです。
今年、開港50周年、近江今津から琵琶湖の竹生島を結ぶ重要遊覧船。琵琶湖の水面を壮大に横断する35分のとっても、とってもステキな航路線🙌
2024.10竹生島クルーズ船乗るために訪問。中は広くはないがキレイです。駐車場は今津港から駅に向かって100mほど行った左手に専用駐車場があります。
こちらより乗船し、竹生島へ。2階建ての船にて快適に乗船でき、中は広くゆったりしている。待合室も完備されておりゆったりして待つことができる。常連の方も多いのかな?今津港〜竹生島〜長浜港に行く方もいる。雨天時や荒天時には欠航する可能性もあるので要確認。駐車場は、乗り場までに1箇所。乗り場から右手奥に1箇所。計2か所の無料駐車場がある。
お天気もよくクルーズは最高に心地よかったです!竹生島は大弁天を始め神々の住まう神秘の島。階段を上げる上がった琵琶湖の景色や、かわらけありで子供も楽しんでました。10:45今津港を出発.13:00に戻ったので、13:10発京都行の電車に充分間に合いました。
竹生島の宝厳寺に行くために利用しました。無料駐車場もあり少し歩きますが便利です。待合も新しく綺麗でスタッフの方達も皆さん感じ良かったです。25分くらいのフェリーですが非日常的でワクワクしました。
琵琶湖のほとりを車で走っているので船が近付くと車を降りて見に行けます。ここはJRの近江今津の駅前です。何処へ? 竹生島。船に乗って竹生島で観光して帰って来たり長浜に行く人もいるんだろな。今日はお見送りだが、次はクルーズの旅もありだな✋
竹生島までの直行クルーズ。広い琵琶湖を横断する船から見る景色は、とても気持ちが良い。船内の椅子も柔らかくて過ごしやすく、上の階へ上がると風を感じることができる。スタッフさんも親切でよい。
鄙びた田舎町の魅力あり。JR近江今津駅から徒歩5分ほど。京阪グループ・琵琶湖汽船の竹生島航路の発着港。付近に飲食店や宿泊施設は少ない。竹生島で宿泊は出来ないため、乗船チケットは入島・出島の2枚セット購入が前提。帰りの船は現地(竹生島)で自由選択可能なので、悩む必要なく乗船タイミングでチケット購入でOK。近江今津港往復だけでなく、近江今津港発→竹生島→長浜港着のチケットも有り。あえて往復チケットと書かなかった理由がコレ。長浜側であれば、観光施設も宿泊施設も多数あるので、敢えて琵琶湖横断横チケットで琵琶湖旅行を満喫する旅程も、検討の価値・大。
名前 |
今津港|竹生島クルーズ/琵琶湖汽船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-22-1747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

竹生島への港。無料駐車場があり、施設前の係員が案内してくれる。出航10分前に乗船開始。風により欠航になる事が有るので、予約がおすすめ。予約しておくと欠航になった際には連絡が来る仕組み。