お風呂上がりのプレミアアイス美味しい!
伊沢の里の特徴
1997年開業で手入れの行き届いた清潔な宿泊施設です。
露天風呂からの素敵な景色が楽しめるのが魅力です。
地元の食材を使った美味しい料理が堪能できます。
日帰り温泉を利用しました。田舎からの帰りに使わさせてもらっています。温泉は効能等を記載された掲示が無かったので、天然温泉かどうかは分からなかった。でも、ソコソコ肌がシットリしてたから、温泉なんでしょう。
日帰り温泉とランチをしました。ランチは、コスパ良いと思います。ただレストランの店員呼出ベルを押して鳴っているのに来ない、、のは、困ったものです。日帰り温泉は、今日は人が少なくて余裕あり。サウナ「定員2人」は、どうなのかなー、狭いけど2人では、回らないよ。
山登りの後 お風呂を利用します建物自体暗い感じお風呂もおすすめするほどではないと思う 汗を流すぐらいならちょうどよいシャワーは数が多いわけではないのに壊れてるのか 節水のためか5秒ぐらいしか出ないのでずっと押し続けないといけないのがストレス桶にためるのも桶の底3センチぐらい 見直して欲しい食事も出来るようですが見本のメニューはとても美味しそうでした時間が合えば食べてみたい。
日帰り入浴で利用しました。建物は少し年期が入っている感じでしたが、風呂は綺麗でした。駐車場はとても広い。建物の入口が少し分かりにくいですが、土足で入って風呂のすぐ手前で靴を脱ぎます。湯温はほんの少し高め。内湯、露天ともそこそこの広さがありますが、洗い場が6脚なので混んでくると少しつらいかも。でも風呂の満足度は結構高いです。Free Wi-Fi利用可。
日帰り入浴で利用。650円でサウナ、水風呂、外気浴スペースがあるのがすごい。水風呂はぬるめで、サウナは人数制限があったがコスパは良かった。また、無料休憩所では漫画が読めるようになっており、今話題の漫画が揃っていた。近所にあったら毎週通いたい。
日帰りでお風呂を利用しました。日曜日の夕方でしたが混み合ってなくてマッタリ出来ました。風呂上がりにレストランも利用しました。唐揚げ定食1300円だったかな??ボリュームがあって味もしつこく無くてあっさりしてました。サラダも結構大盛りで茶碗蒸しもしっかりした味でした。また利用したいと感じました。
西播磨に行った時にホテル探してここにしました。入浴施設の宿泊室という感じでしたが、適度な人数で落ち着いててよかったです。夕食もここのレストランの一品料理で居酒屋メニューみたいで、おいしかったです。Wi-Fiも利用できます。部屋の鍵はオートロックではないけど、懐かしくてよかったです。和室ですが室内もきれいで安心して利用できました。
ゆっくりのんびりできましたお風呂上がりのプレミアアイス美味しいです。
建物自体は、年数が経っていますが、お掃除は綺麗にしてあります。お風呂はサウナもあり、露天風呂もあります。温泉ではありませんが、十分楽しめます。お料理は、美味しいですよ!
| 名前 |
伊沢の里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0790-63-1380 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
確かに風呂は刺青が入った連中がちょくちょく入ってくるサウナも今時2人しか入れないっていうのはどうなんだかそろそろ2人縛りを撤廃してほしい施設としては特に問題はないと思うが運用に少し問題があるいつまでこの対策をしてるんだか疑問に思う支配人のフットワークが悪すぎる。