色づく秋、圧巻の紅葉体験。
最上山公園の特徴
魅力的な色合いの紅葉が見られ、訪れる人を惹きつけます。
最上山周辺の歴史風情を感じながら、散策を楽しむことができます。
モミジ祭りや地元商店の魅力があり、訪れる度に新しい発見があります。
紅葉がピークだったのでしょうか、凄く綺麗でした❗️真っ赤な紅葉は圧巻🍁期待以上でした。駐車場はありますが、10台ほどのスペース。今回は連休中だったせいか一杯でした💧
近年は、コロナ禍でイベントとうは、中止されていますが毎年!秋には、もみじやま祭が開催されるなど登山道には、一面、もみじの紅葉🍁でとても綺麗です。コロナ禍がおさまった時には、是非一度!来てください。
近畿圏内では紅葉で有名な公園です。
紅葉を見に11月最終週末に行きました。本来なら毎年この時期はお祭りをしている様ですが今年はコロナの影響で中止でした。Googleナビで目的地を最上山公園にセットしスタート。もみじ山麓の駐車場ではなく山の上の駐車場に案内されました。山の上の駐車場は狭くて10台ほどしか停めれないので 紅葉の時期や時間帯によってはすぐに満車になるので注意ですね。麓の駐車場からだと山を少し登らなくてはならなかったので その分 楽ができました。今年は先日までこの時期に記録的な夏日が1週間ほど続いたので、紅葉も少し遅れ気味だったのかもしれません。
紅葉がとても綺麗でした。適度な運動にもなりますね!紅葉のシーズンには麓から少し離れた場所に無料の駐車場を用意してくれています。
道は細いので気を付けましょう。
駐車場が分かりにくく、車でのアクセスはあまり良くない。もみじのシーズンなら良さそうだが、そう出ない時だったのでガラガラ。のんびり散歩した。上の広場にはちょっとした遊具があった。山そのものはとても良く手入れされており、歩きやすい。
2019年11月10日、紅葉には少し早かった。ライトアップは今週から始まってるが来週のお祭り位からがイベントとかも沢山あってそこからが本番って感じなのかな?駐車場は離れた場所にあり1日500円。もみじ山と言うだけあって歩きやすいスニーカーで行く事をオススメします。
毎年加古川市から訪れますが、自然で綺麗で心底癒やされます。しかし それにも増して綺麗なのは山崎の若い人達の明るくてニコニコした気持ちいい道案内でした。心温かくてなんて素敵な町、きっと好きになる昔からの佳き日本を味わえますよ💝みなさんも一度行ってみてくださいね。
名前 |
最上山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-64-0923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022年11月5日色づき始めというところです。山崎市民局跡地に新しく155台停められる駐車場が11月1日から開場しています。普段は無料なのですが、11月12日から27日のもみじ祭り期間中は500円必要らしいです。車停めるのはここがおすすめです。