濃厚つけ麺とジャンボ餃子。
松戸富田麺桜の特徴
テラスモール松戸内のフードコートにあるお店です。
甘エビ濃厚つけ麺が人気でおすすめです。
ジャンボ餃子も楽しめるクオリティ高い一品です。
系列含めて初とみ田です。つけ麺はあまり好きではないのに濃厚つけ麺オーダー。間に中盛があることも気付かず大盛で。麺がブヨブヨで期待はずれ。最後は飽きちゃって頑張って完食。松戸のとみ田もこんな感じなのかな。
特製全部入り濃厚つけ麺とジャンボ餃子をいただきました😋木更津アウトレット以来のとみ田さんでしたがテラスモールのフードコートも空いていて全然待ち時間なく美味しくいただきました😋ジャンボ餃子でっかいですね!あんもみっちり入っていて肉肉しい餃子で美味しかったです♪
グルメ巡り in 松戸松戸駅から車で約15分!!『松戸富田麺桜』テラスモール松戸3階にあるラーメン屋さん!!ここでしか食べれないつけ麺をいただきましたよ!またテラスモール松戸は映画館やゲームセンターもあるため長く楽しめます🎥最寄りの駅が新松戸駅で徒歩では遠いため車でのアクセスがいいと思います!────────────────いただいたのは、・甘エビ半熟味玉つけ麺 ¥1170・心の味餃子(5個) ¥450・純枠黒豚丼 ¥450────────────────甘エビ半熟味玉つけ麺:麺の太さは中太で、つけダレとよく絡みます!!少し味の濃い甘エビのタレは風味もよく何度もすすりたくなります😋味玉と一緒に食べるのも癖になりますよwww心の味餃子(5個):餃子1つがとても大きくびっくりします😳中の餡がぎっしりと詰まっているためボリュームで満足間違いなし!!【営業時間】月~日曜日 :10:00~21:00
週末のランチで利用しました。オープン時はかなり混雑している印象がありましたが、今ではほぼ並ばずに購入可能となっております。以前来店させていただいた際は、濃厚つけ麺を食べ、あまり好みではなかったのですが、今回は濃厚カレーチーズつけ麺に挑戦します。つけ麺の種類が増えてきておりますが、カレーつけ麺は初めてです。注文から10分くらいでブザーがなり、受け取りに行きます。カレーが太麺に絡み付いて、またカレーが濃厚ですごく美味しいです。濃厚な魚介系スープとカレーが相まって、相乗効果で濃厚さを演出しております。つけ麺後は、ご飯と一緒に頂きますが、これもまた美味しい。また食べたくなる味でした。量は、並でも私には多すぎなので、並未満を作ってもらえると嬉しいなと思いました。
【まだあまり知られていない⁈ 特に夜は並ばずに富田の濃厚つけ麺を食べるなら穴場かも⁈】テラスモール松戸のフードコートの中にある富田製麺です。こちらには富田の濃厚つけ麺の他に、限定の濃厚海老つけ麺もあります。特に夜はあまり混まないモール特有の事象があるので、夕食どきには並ばずに食べられる穴場かもしれません。
以前は国道6号沿いにあった大勝軒ロゼオがテラスモール松戸ができたと同時に移転した。メニューの数は少なくなり(野菜炒めなどのトッピング各種、チャーハンが無くなった)値段も少し上がったが、ロゼオ時代によく食べていたカレーつけ麺が残っていてよかった。焦がしチーズがトッピングされているのがデフォルトになっている。麺の量は並、中、大と選べる。並で¥1120、普通のつけ麺よりもこちらのが好み。麺の盛り付けも美しい。スープ割用のスープは店舗のカウンターに置いてある。
絶対このつけ麺は食べる価値あり!フードコートでこんなに美味しいと思ったつけ麺は無い!豚骨が苦手な私が、魚貝の香りでチャレンジしたところ、お出しにコクがあり、太麺、更にポークと煮卵のトッピング!つけだしの中にも柔らかいチャーシューがゴロゴロ!食べる価値あり!
個人的な好みですがちょっと麺が柔らかかい気がしました、麺固めとかできたのかな?でも汁も美味しくて大盛で頼んで良かったです。フードコートで食べると考えれば全然ありだと思います。一番安いつけ麺にしましたが大きめのチャーシュー、なると、のり、メンマが入ってたので十分かとスープ割りや味変用の調味料はお店のカウンター端にありますので、そちらから利用しましょう。支払い方法はフードコートだけあって、クレジット、電子マネー、QR決済にも対応。
「甘エビ濃厚つけ麺」を頂いて参りました。色んな所のレビューにもありましたが、フードコートと言う事だしどうかなぁ~!?と思い実食。流石「とみた」系列店だけあって「麺」は凄く美味しかったです!が、つけ汁は個人的にはハマらなくて、普通のを食べれば良かったかな。と。前身であった「ロゼオ」の方がやはり好みだったし、つけ汁、チャーシューもやはり変わってしまったなぁ。と。でも別添の低温!?真空!?調理のチャーシューは味も良かったし、食べ応えがありました。あとは値段かなぁ…つけ麺の中盛りトッピングチャーシューで約1500円はう~ん。まあでも、モールの中だし仕方無いかも!?エビ系のつけ麺は茨城県利根町や千葉県我孫子市の「浜屋」エビ辛しつけ麺が、ぶっちぎりで美味しいな。と、改めて思いました。
| 名前 |
松戸富田麺桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-342-7292 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
テラスモールのフードコートの富田さんです。限定のエビつけめんを。それなりに時間かかって提供🍜あら。麺しっかりと調理されておりうまいです。エビのつけダレ?も美味しいさすが富田!このクォリティーのままやってほしいっすね。