高台から眺める初日の出。
鰭ケ崎4号公園の特徴
高台からは流山市内が一望できる素晴らしい景色です。
古墳跡地を生かした新しい公園として地域に開放されています。
散歩や未就学児の遊び場としてちょうど良い広さの敷地です。
高台は市内一望できる。
初日の出を見るのに良いです。
流山市鰭ヶ崎の住宅地にある、高低差のある敷地が印象的な公園です。どうやら元々は小高い山だったそうですね。バリアフリーのスロープのジグザグな通路が、山道の面影を少し残しているようでした。遊具はすべり台とアスレチックの幼児用コンビネーション遊具が1基ありました。少し離れた位置にあるベンチからは、眺めの良い景色が楽しめます。この公園には水道はありますがトイレはありません。すぐそばに駐車場があるほか、下の方の入口の近くも、ある程度道幅に余裕があるので、駐車できるスペースはあると思います。
小高い丘にある新しい公園。目指していかないと見つからない隠れ家的公園です。眺望が良い。プラスチックの滑り台があります。ジグザグスロープが入り口から頂上まで続いています。
山を切り拓いて新しくできた公園です。山の上にあるのでとっても眺めがよいです。きれいな夕焼けと富士山がよく見えました。小さい子用の遊具がありました。
散歩するのにはちょうど良い未就学児をちょっと遊ばせるていどです。
眺めがとてもいいです。バリアフリー用の道もありました。
| 名前 |
鰭ケ崎4号公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7150-6092 |
| HP |
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004646/1027572.html |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古墳跡地を申し訳程度に公園にしたもの。遊具は、滑り台鉄棒くらい。丘の上からお散歩は、見晴らしがよく気分転換に良いかも。水呑場がありますがトイレなどはありません。