フーテンの寅が愛したにゅう麺。
片しぼ竹の宿 梅玉の特徴
フーテンの寅の撮影に使われた歴史的な旅館です。
男はつらいよに登場するにゅう麺が絶品です。
天然記念物の片絞竹が自生する美しい環境です。
初めて宿泊させて頂きましたとても、雰囲気のあるお宿でお料理もとても美味しかったです(春のお野菜や一味も二味も手間をかけられた食事に素敵な器!)料理長さんに感謝ですお食事をお世話頂いた女性もとても感じがよくていい宿に泊まって良かったと思いました^_^
夕食の料理は最適な状態で出されてきました。鮎サイコーでした。味付けは個人的には少し濃かったように思いました。
男はつらいよ フーテンの寅、の撮影に使われた場所のようです。オバちゃんがひとりで接客してくださいます。
フーテンの寅さんがこよなく愛したにゅう麺はこちらのものです。龍野藩筆頭家老屋敷跡でもあります。その関係で四国から持ち込まれた非常に珍しい「片しぼ竹」があります。節間は芽の上側の反面が平滑で反対側に皺があるという竹です。宿泊しなくてもロビーでお願いすれば見せてもらえると思います。その後移植元の竹は絶えて、ここだけになり、昭和33年に国の天然記念物になっています。ご主人が映画にも出ておられます(寅さん他)
素麺会席を頂きました。どの品も質が良く満足できました。料理重視の方にオススメです。
美味しいランチをいただいてきました。
ホテルには無い、もてなしや歴史ある建物での宿泊に感謝。室内の清掃については、もう一歩だが、庭や石畳の玄関に満足。朝ごはんも美味しいため、至福のひとときを楽しめました。地域全体が武家屋敷風に景観が統一されているので、町散策も良い。また、姫路市も近いのでこちらで休んでから行くほうが雰囲気を楽しめるかと。
男はつらいよ第17作~寅次郎夕焼けこやけ~に出てきましたし。
料理が美味しい。静かで風情がある。
| 名前 |
片しぼ竹の宿 梅玉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0791-62-1101 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:30 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本当に素晴らしかったです。お出迎えのおもてなしから始まり、料理、お部屋全てが最高でした。特に料理は本当に素晴らしかったです。売店があればなお良しですが、別になくても困らないので全然オッケーです。また行きたいです!