本場大阪仕込みのふわふわお好み焼き。
若竹の特徴
本場大阪で修業した大将が営む、昔ながらの本格お好み焼き店です。
ボリュームたっぷりで、メニューが豊富なお好み焼きが楽しめるお店です。
フワフワの関西風お好み焼きとともに、塩ホル焼きそばも美味しいと評判です。
本場大阪で修業して来た大将、跡を継いだ若大将が営み繁盛しているみたいですね。味も申ことながら雰囲気良いです。
昔ながらのお好み焼き屋さん。味は値段がリーズナブルなのに美味しい事が売りのお店!おばあちゃん、おじいちゃん、息子さんの3人でお店を回してる。接客に関しては、もう少し説明と気配りが欲しい。お好み焼きは自分で焼くか焼いてもらうか2択なので焼いてもらう事をお勧めします。ご飯✖️お好み焼きみたいな関西風メニューなので単品で食べる事をお勧めします。お好み焼き、もんじゃ、ランチセットで約2300円ぐらいでした。
アットホームな地元のお好み焼き屋さん。大分県宇佐市テイストの鶏の唐揚げも美味。もんじゃ焼きもあります。小上がり、座敷が多くてファミリー層にピッタリ。我が家のように寛げます。
昔ながらのお好み焼き屋さんです。自分で焼くこともできるし、焼いて出してもらうこともできます。お好み焼きの大盛りにしましたが、ちょっと物足りなさを感じました。味は美味しかったです。
学生だけで行った時に、サービスで唐揚げを追加してくれた!めちゃめちゃいいオーナーさんです。
親子2代で頑張っておられます!久しぶりに行ったら覚えてくれてました。お好み焼きは、焼いてもらった方が美味い!!
お好み焼き、美味しくいただきました。
ベーシックなお好みやさんで美味しいが1枚あたりの量が少なめ。高齢のおじいさんが接客しているが会計まちがえて倍の金額請求されました。
フワフワして美味しかった。お店の方もほんわかしてて好きでした。
名前 |
若竹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-22-0045 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夕時の忙しい時間帯にお世話になりました。テイクアウトの注文含めて忙しそうにされながらも店員の笑顔のある対応が印象的でした。どれもリーズナブルで特に豚玉はだしがきいていて美味しかったです。