北浦和のソウルフード、スタミナ!
娘々 北浦和店の特徴
埼玉のソウルフード、スタミナラーメンが絶品です。
開店前から行列、活気ある雰囲気が魅力的です。
40年以上続く、地元に愛される実質的総本山です。
平日17時頃訪問席は3割ほど埋まっておりました。常連さんが多く、店内は活気がありました。スタミナラーメンを頂きました。だいぶ柔らかい麺。麺は大盛りすればよかったと思うほど、私には少なめ。
スタミナラーメンと餃子を注文。厨房からは威勢の良い声があって活気が伝わります。カウンターメインですから、子供連れは難しいと思います。餃子は皮が柔らかくて、これはこれで良いですね。ワンタンのようにツルッと食感が良く美味しかったです。ご馳走さまでした。
初めての訪問でしたがとても気さくなマスター、たくさんの常連さんに声をかけてました。お客さんを大切にする姿勢が表れています。スタミナラーメンと餃子を頼みました。スタミナラーメンは辛味ととろみが絶妙で、食べやすかったです。きっとご飯にこそ合うと思うので次はスタカレーを食べたいです。
20220609夕方入店JR北浦和駅から徒歩5分ほどのところにあります。裏路地のようなと頃なので少し見つけにくかったです。一名並ばれていました。程なく入店。お目当てのスタカレーを食べに出向きました。当然ソウルフードのスタカレーと餃子を注文。コールするとそれでラストと言われました。ラッキーと思って待っているとそれほど時間もかからず着丼。ご飯の上に中華丼の具がないものが載っていました。やたらピリ辛で喉がヒリヒリします。野菜と挽き肉の旨味も特になく、辛さに押されたとろみでご飯を食べている感覚です。かなり苦痛でした。餃子は王将のような並べられたものではなくアトランダムに散らかった配置でお皿に載っています。かなり小ぶりで一口サイズです。なんかお肉がカレーのような風味がして独特な味でした。その晩テレビのケンミンショーで埼玉のソウルフードということでスタカレーが取り上げられていました。私が食べたものと似ても似つかないものでした。挽き肉とニラがたっぷり入ったとても美味しそうなものでした。それとも店舗によって大きく味が違うのかな?疑問符を残し今回のお店は外れだと思いました。別の娘娘に言って最終回答を出したいと思います。
店中は渋い雰囲気で、店員のおじ様おば様たちの活気で溢れかえっています。埼玉県の上尾と北浦和に店舗があり、どちらも人気店で地元の中華屋さんって感じでとても良いです。今回頼んだメニューはこちらになります。・スタミナラーメン 500円今まで知らなかったのですが、スタミナラーメンは浦和のソウルフードらしく定番メニューということで頼みました。醤油ラーメンの上にニラ、モヤシ、豚肉が入ったとろとろ餡がかかっています。スープは普通の醤油ラーメンですが、餡が少しピリ辛の麻婆のような感じなので食べていると汗をかいてきます。また、餡がかかってることで最初から最後まで熱々でいただくことができました。・ライス 180円スタミナラーメンの餡との相性はバッチリです。ちなみに調子に乗って半ライスではなく普通のサイズにしてしまいかなりのボリュームで食べきれないかと思いました。・ギョーザ 280円8個で280円と値段にステータスを振ってしまったため、見た目には余力がなかったみたいです。この写真のように娘娘の餃子は並べられることなく自由奔放に置かれるのが特徴です。味はあまりニンニクは強くなくあっさりと美味しいので、8個あっという間に食べてしまいました。・ビール 580円ビールは嬉しいことに大瓶で出てきます。アサヒとサッポロから選べて今回はアサヒにしました。すべてのメニューが手頃な値段で、ラーメンだけではなく焼きそばや炒め物もあるので、本当に中華屋さんに近いです。スタミナラーメンの他にはホルモンラーメンというのも注文が多く、今度はホルモンラーメンを頼むことを決めました。
日曜日11:50に店に到着しましたが、既に12
昔、高校の帰りによく食べました。店舗も味も値段もかなり変化しましたが…ここのスタカレーは独特の旨味甘味があって大好きです。マーボー丼も。煮込みは柔らかく、ビールと一緒によく頼みます。大昔、麺は自家製で、おそろしく旨かった記憶があります。
埼玉県民のソウルフード、娘々北浦和店のスタカレー大盛りです。埼玉県に娘々は何店舗かありますが、お店によって若干味が違います。こちらのスタカレーは他店に比べて具が多い気がします。ピリッと辛くパンチも十分で美味しいです。店内はカウンター席のみで、アットホームで雰囲気も良いです。
浦和のソウルフード40年前に親に連れられて行ったのが始まり親が突然知らない言葉で店員さん達と話し始めて…『外国語を喋れるなんて凄い』と褒めたら、訛りのキツい東北弁だよと笑われました。1人で初めて入って食事したのもこの店。スタミナラーメンを食べきって大人になったなぁと感じたのもこの店。もらい火などで2回程移転したけど、行き始めた頃からいる店主達を見るとまた頑張ろうと思える店です。
名前 |
娘々 北浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-824-6791 |
住所 |
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目2−13 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

相変わらずお店の人はみんな気さくで、飯は何食っても美味い。そして、まだこの値段なんだ!という安さに感動する。スタカレー600円、煮込み(モツ煮)500円、餃子320円 計1420円 に瓶ビールつけても2000円。満腹、大満足です。とは言え、はるばる遠出して来るほどのことではないので、地元民と卒業生(里帰り)以外は来ないで下さい(笑)