広々お風呂でリラックス体験。
野天風呂 宝の湯の特徴
湯船が広く、泡マッサージ風呂や露天風呂でゆったり楽しめる場所です。
岩盤浴や打たせ湯など、多様なお風呂の種類でのんびりできるスーパー銭湯です。
唐揚げ定食が美味しく、自販機や食堂も充実しているのが魅力的です。
オープンした十数年前は、何もかもピカピカで、温泉地に行った気分に浸れる素晴らしい銭湯で、星五つでしたが、歳を重ねる我々と同様、あちこち、ガタついて、イスや湯桶に年輪を感じます。でも、経営者やスタッフさんの一生懸命さを見ると、この場所を何時までも存続させてあげたいと願っています。土・日の露天風呂で、旅気分を味わってみるのもイイものですね。
白浜に行く途中にお風呂入れる所ないかな?と旦那が仕事仲間さんから聞いて行きましたお湯は温泉じゃないけど、ゆっくり入れました岩盤浴は時間の関係で入りませんでしたが、250円プラスとめっちゃ安いのにびっくりただ身体洗う所はシャワーが漏れまくりと、天井がカビ1杯で空中に飛んでると思うと…でも、露天風呂でゆっくり出来たのでよしとしましょう。
印南の釣りの帰りに必ずよります♨️潮かぶって体がベタベタするのでー。渡船のお兄さんに聞いたら御坊にしかないかも?って事でここを探しました。コロナ渦で3年ぶりに行きました。お昼14時位かな?時間帯のせいか女性風呂はいつ来ても少ないです。普通のスーパー銭湯ですが露天風呂の打たせ湯??滝湯?の水圧がすんごいんですー。今まで行った温泉の中で1番強いかも。投げまくってるので肩痛も腕痛もましになりました。つぶれないでね(。\u003eд\u003c)
概ね満足できます。ロウリュウについての提案なのですが、ここのロウリュウはかなり熱いです。火傷寸前を味わえます。それが醍醐味のひとつでもあるのですが、ビギナーや気持ちいいロウリュウを味わいたい客にはかなり苦行です。ただし一部の客に定評があるのは間違いないので、ロウリュウの回数を17時から1時間毎に増やし、本気サウナと通常サウナを交互に行うのは如何でしょうか。そしてもうひとつ、外気浴場についての提案なのですが、厳寒期はとても寒くて整い辛いです。なので、厳寒期の間だけでも風よけを設置するのは如何でしょうか。よく利用させて頂き、概ね満足できております。より良い環境で利用させて頂きたく、不躾ながら提案をさせて頂きました。ご検討頂けますと幸いです。
よくあるタイプのスーパー銭湯だか、御坊市街で唯一の施設ではなかろうか。そのためか、多くの人で賑わっていた。中でもサウナは17人ほどのかたで満員だった。浴槽のラインナップで特筆すべきものはないが、当日は御坊周辺でキャンプをしたので、大変お世話になった。なお、お湯は温泉利用ではない。
可もなく不可もなし。
初め来ましたが大変良かったです。お湯の温度はぬるま湯ですが上がった後も以外とポカポカしました。最高ですね。
老朽化が進んできてますね。野天ですが緑が多いと言うわけでもなく露天風呂エリアにテレビが据え付けてあり趣に欠けます。お湯もボイラーのみで活性炭とか間にフィルター挟めばと思います日曜の昼に行きましたが食事は行っていないみたいでした。コスメの綿棒はかなり良いの使ってます✨
岩盤浴をよく利用してます気持ちよく入れました。
名前 |
野天風呂 宝の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-32-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

男湯でしたが湯船が広くサウナや泡マッサージ風呂・露天風呂等ゆっくり楽しめました。露天風呂がある中庭を眺める大きな窓が開放的な雰囲気を醸し出し、湯加減もよく最高です。脱衣場も広くゆったりとした造りでまた是非行きたいと思います。