黒い外観が町に溶け込む、城崎温泉のファミマ。
ファミリーマート 城崎温泉店の特徴
城崎温泉の温泉街の中心に位置し、黒い外観が独特です。
兵庫県で一番お酒が売れるという地域特有の品揃えがあります。
Loppiがあり、バスのコンビニ支払いが可能で便利です。
城崎♨️に泊まり、翌日の温泉巡りで立ち寄りました❗️
良いファミマです。
城崎温泉の中に有るからなのか、ファミマが黒かった。中はいたって普通のコンビニでした。
温泉街の中心にあるだけで便利。
外から見たらあのファミマらしからぬ外観です❗最初わからなかった❗ファミチキとお茶を買いました(⌒‐⌒)スタッフさん元気あって良かったです(^^)d城崎の外湯全部入ったけど とても良いところで、風情がある町で大好きです🎵だからここのファミマこの黒い外観にして、町の雰囲気と合うように されてるのかな?\(^-^)/p(^-^)q(^^)d
Loppiが置いてあってバスのコンビニ支払い可能でした、助かりました😊
トイレが使えなかった。
トイレがなくて残念でした。トイレのないファミマってあんまりないですが、何か理由があるのでしょうか?
夜に行くと若い男女の店員が無愛想。無言でレジしてる。気悪い。
名前 |
ファミリーマート 城崎温泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-29-4540 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=53050 |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

城崎温泉の温泉街、駅通りと南柳通りがぶつかる南東角にあるコンビニです。七つの外湯の一つ地蔵湯から大谿川を挟んで向かい側にあります。店の営業時間帯が狭い城崎温泉にあって、早朝に買い物できる貴重な店です。不愉快な接客をする店員(もしかして店長?)がいる旨は、無視できない数の報告がされており、多分本当なのでしょうが、私自身が早朝5:30に伺った際は不愉快な思いは全くしませんでした。時間帯によるのですかね。