香住漁港で味わう新鮮カニ。
かすみ朝市センターの特徴
新鮮な海産物が揃う香住漁港の直売所です。
セコガニやズワイガニをお得に購入できます。
人気のカニみそビンが絶品でおすすめですよ。
令和5年9月18日に伺いましたが、シーズン外になるのですかね?空いているお店が2軒だけでした。魚介類は鮮度が良いと思います。色が綺麗でした。お値段は観光地の価格設定でしたよ。今度はシーズン真っ只中に行きたいです。
私が行った時は、お店が2店しかありませんでした。ネット写真と違って、活気もありませんでした。かすみ蟹は、お買い得の箱を買えたのでよかったです😊たくさん入っていました。蟹は、茹で具合もよく新鮮で柔らかくて本当に美味しかったです。活気が戻ってくることを願います。
北但馬のドライブで立寄った。香住ICを降りて右折、一本松交差点までは1本道。交差点を左折し直ぐを右折すると到着。センターは漁港の直ぐそばで、漁港には岸壁には船が泊まっていた。シーズンオフなのかコロナ禍なのか、訪れる人は少ない中、カニや地元の海産物を扱うお店は頑張っておられた。店頭にはカニが並んでいた。スーパーで売られているものより2回りぐらい大きい感じ。お手頃な価格のものを買う。良いものを大将が選んでくれた。家に帰ってみると、家の大皿からはみ出した。甘くて味が濃い感じ。大変美味しかった。ドロエビ(泥海老?)。地元特産のエビで甘くて美味しいというので買った。50匹ぐらいは入っていた感じ。甘エビよりは大きくて身がしっかりしている印象。10匹ほどは丸のまま里芋と一緒に炊いたら、海老の濃厚な味が里芋とマッチした。残りは流水で解凍し、手で皮を剥きながらお刺身としてそのままワイルドに醤油をつけて食べた。濃厚な奥深い味わいで美味しかった。頭はお味噌汁の出汁にした。濃厚な味がさらに凝縮された感じだった。鰈の一夜干しは焼き過ぎずに半生に近い焼き加減で食べて美味絶品だった。購入したものは、発泡スチロールの箱と保冷パックに入れて、氷冷マットや保冷剤をしっかり入れて、テープでシールした後強力なバンドでぐるっと縛って梱包していただいた。
初めて伺いました良かったです。
セコガニ一杯1000円です。美味しかった。
沢山は有りませんが新鮮な魚介と安くは感じませんが高くも感じない適正価格だと思います。
コロナのせいか、土曜なのに寂しい感じでした。でも、ホタルイカがたくさんの量でとてもお買い得にゲットできました。しかもとても美味しかった。カレイの一夜干しも肉厚で美味しかったです。
カニのシーズン末期の3月末の訪問で活気はありませんでした。だいぶ以前にカニシーズンに訪れた時はオマケに甘エビ付けてくれたりとか良かったのでカニのシーズンに行くといいと思います。
久しぶりに行きました。山本商店のおっちゃんが見れなかった。元気だろうか?蟹を買ったときには説明書まで付けてくれて親切なお店です。お勧めです。
| 名前 |
かすみ朝市センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-36-4500 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海産物のお土産店が六店舗ぐらい入っていますよ。