選りすぐりの素材で至福のひと時!
四季の味 ぎんなんの特徴
選りすぐりの素材を使った至福の料理が楽しめるお店です。
厨房前のカウンター席で大将の卓越した技を目の前で堪能できます。
季節を感じるアグレッシブな一品料理が次々と提供される体験は特別です。
選りすぐりの素材を丁寧に仕上げて、至福のひと時が味わえました。一流のお店です。
比較的小さな入口を入って行くと全面にカウンター席がありその先に厨房で黙々と仕事をする大将が目に入って来る。何度か訪れたが予約なしでも快く招かれたのは良かった、大将のこれまで培った人脈なのだろうか、その時時の旬の特に魚介類を全国から仕入れていて、足を運ばなけるば口に入らない食材も戴ける、食材に大将独自のアイデアや視点で味付された物には、大将の意気込みを感じた!厨房奥に、胸付三寸腕一寸と書かれた色紙が目に留まる!大将の本文を読み取れる。客に和やかな気持ちで料理を食べて欲しいと言う大将の黙々と仕事をしながらも、客を引き込む、話術も、その本文からだろう、また、行きたくなる店だ。
はじめての、ぎんなんさん🤩オーナーの公尚さん😎😎😎何か何まで、良くしてくれて本当に最高でした^ ^ありがとうございました😁😁😁いや〜美味いし😋全て、想像を超えてくる。1発で大好きになりました😍料理、日本酒、器、お店、値段何より、料理人 公尚さん最高でした♪感謝です♪
二泊三日で大分市へ、新しく開拓したいと思いながらぶらぶら〜メニューと店構えに惹かれ、来店しました。初日はアラカルトで注文お酒がすすみました。美味だったので、翌日も銀杏さんでコースを❣️気さくな大将の軽妙なトークも味わいの一つです✨丁寧に食材を教えて提供してくれるところもよかったですし、器も楽しめました^ ^是非また立ち寄りたいお店です💖有難う御座いました^ ^
個室でランチを頼みました。料理はどれをとっても美味しかったです。前菜のモロヘイヤの味付け、魚料理についていた出し巻き玉子、しぐれ煮にのっていたサツマイモのオレンジ煮、デザートのきな粉のパンナコッタの味が特に好きでした。お料理の説明もあり、素材にこだわりが感じられました。3300円のランチとを2200円との差は牛肉のしぐれ煮があるかないかでした。(写真は3300円のランチですが、これに穴子の醤油焼きが入ります)もう少しゆっくりのペースで運んでくれてもよいかなというのと、冷房が効き過ぎていて少し寒かったので☆4つです。
一品料理が次から次へと珍しい一品もでました。お客様の接待でも良いかも知れません。また使おうと思っています。
季節を感じさせてくれるお料理の数々。とても美味しいです(^^;
品数は少ないけどアグレッシブな店主の前進的な料理が楽しめる。素材も味も良かったです。鮎の塩焼きは最高でしたし、焼おにぎりも美味しかった!高級そうな感じですがそこまで高くなくカジュアルにいいものを食べたい時にいいと思います。帰りにお土産もいただいて満足でした。
最高に美味‼️いつも大将のアイデアには感動させられます😃
名前 |
四季の味 ぎんなん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-373-528 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

個室ありました!ゆったりとこだわりの美味しいお食事を頂きました〜お店の雰囲気も最高!ちょっと目上の方など接待するにはいいかも。