混んでない山村医院横の薬局。
さくら薬局 佐貫駅前店の特徴
風邪薬やツムラの漢方を取り扱っている調剤薬局で、安心して訪れることができます。
地元の病院では入手困難な漢方を扱っており、しかし気軽に相談できる環境が整っています。
静かな雰囲気で混んでいないため、落ち着いて薬剤師に相談できる場所として推薦されます。
山村医院横の薬局。こじんまりとした店舗で、入って左手側に処方箋受付がある。待合室は、窓際と中央にソファがある。キャパとしては10人程度か。説明と会計を兼ねた窓口が2ヶ所。会計はクレジットカードでも可能。ビニール袋は有料です。
混んでいないのがいい。
名前 |
さくら薬局 佐貫駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-61-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

喘息持ちで風邪からの咳が長引いて治まらず地元の病院に行きましたかかりつけ医は県外で通うのはしんどいので病院に行って頼んで漢方を出してくれるようにお願いしましたが今の時期、インフルやコロナ風邪などで咳をする人が増えてどこも風邪薬が不足していて更に漢方に関しても風邪に関する漢方も不足しています病院ではツムラの漢方の取り扱いがなく院外での処方箋を出してもらい調剤薬局ある薬局にいくつか電話をしてツムラの漢方があるのか何軒か問い合わせの電話して4件目でやっとこちらの調剤薬局の方で取り扱いがあると言われてももらいにいきました急だったにも関わらず薬剤師さんの対応が良かったこと私が苦労したことも労ってもらいました大きい病院でも薬が不足しています田舎だと特にだと思いますチェーン店の薬局でも風邪薬は不足していて風邪に関する漢方も不足しています持病の喘息がある為に薬局の市販の風邪薬は飲めないので病院にかかるしかありません院外で処方箋を受け取る時は何軒も問い合わせの電話をすることになります。