淡路島南あわじのサイコーケーキ。
末廣の特徴
甘過ぎずペロリと食べられるケーキが好評です。
ジェラートも美味しく、ケーキセットのイートインが楽しめます。
地元で誕生日ケーキに選ばれる南あわじ市の洋菓子店です。
地元の人に愛されてるケーキ屋です。イートインスペースもあり、カフェしてる人も多いです。ケーキ、アイス、飲み物のセットです😋手土産にも良いです。クリームは甘すぎず、食べやすいです。ケーキといえば末廣!定員さんも声かけやすく丁寧な感じです。段々と値上がりしていき…お値段は高めかも😢
日頃はイートインができるようですが、繁忙期?は、テイクアウトのみでした。チーズケーキとミルフィーユショコラを購入。濃厚そうな色合いのチーズケーキは、以外とあっさりとしていて、ショコラ同様食べやすかったです。
甘過ぎず、一瞬でペロリでした(笑)
淡路島南あわじにある末廣(スエヒロ)です。ケーキや洋菓子、ジェラートを販売しています。ケーキが有名なのかな?ずっとお客様が来ていました。この日はジェラートを頂きました。りんごのジェラートでカップに沢山入ったジェラートでお得です。りんごのジェラートはプチプチしてとてもフルーティーで、まるですりおろしりんごを食べてるようで美味しいです。ケーキも可愛らしい飾り付けでどれも美味しそうでした。お値段は少し高めですが、果物や材料の値段が上がってるのでしょうがないかな。店内で飲食可能で今回、購入したのはジェラートだけでしたが、店内で食べても大丈夫でした。駐車場は広くて停めやすいですね。
地元の洋菓子店という感じです。通りがけに車の出入りが多いなぁと思い立ち寄りました。価格もお求めやすく、店内にイートインスペースもありました。プリンが昔ながらの感じで美味しく懐かしい味でした。
わかりにくい場所にあるけど、居心地の良いオシャレなケーキ屋さんです。味はシンプルで甘さ控えめです。テイクアウトのお客さんが多かった。アイスもありました。
イートインでケーキセットをいただきました。丁寧なデコレーションのケーキとコーヒーのセット。デザートにカップのジェラートがサービスで付いてきました。店内も明るくてきれいです。但し、いまは感染症対策で店内は一時間の制限があります。
美味しい🎂があります。
ジェラートを食べに行きました!ぶどうや桃の果物系はジューシーで美味しく、ヘーゼルナッツや抹茶などは濃厚で美味しかったです!また食べに行きます。
| 名前 |
末廣 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-42-2068 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~19:30 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
洗練されたフランス菓子の部類ではなく。地元に合わせた洋菓子店やとおもいます。ただ、生地もムース類も丁寧に作られており、とても美味しい。喫茶利用でつく無料のジェラートのクオリティも高い。また、行きたくなるお店です。