昔ながらの味、ふわふわの感動。
ベーカリー フレンド オクセの特徴
昔ながらのパン屋として、住宅街の中で親しみやすい雰囲気が漂うお店です。
昔からあるパン屋さん。昨今の価格高騰でちょっと値上げしましたが、それでも一個120~150ととてもリーズナブルです。おいしいし、ご主人も愛嬌あってgood!個人的にカスタードドーナツと焼きカレーパンがおすすめです。
白身魚パンとクリームパンを購入しました。奇をてらうことないベーシックなパンで美味しかったです。昨今は高くて小さいパンが増えたせいか、こちらのパンはボリュームも良心的だと思います。こういう個人で誠実な商売をされているお店を見つけるとホッとしますね。
皆さんの口コミを見て、訪れました。お値段もほとんどが200円以内でお手頃です。肝心のお味の方は昔ながらのパン屋さんという感じで、とても美味しかったです。おすすめは、卵焼きサンドかな。
母におすすめされ、一緒に来店しました。キャラクターパンが、今じゃ200円超なのが130円以内で買えます。アンパンマンとキティちゃんと亀さんのパンがあります。基本的に、価格が安く味もすごく美味しいです。家の近くにあったら、毎日通ってると思います笑。
住宅街の中のまちのパン屋さん。昔ながらのサイズの優しい味のパンが沢山置いてあり選ぶのが楽しい。今は色々凝ったパンをあちこちで食べられる時代ですが、こちらの定番パンをいただくと「こんなパンを食べて育ったんだよなぁ」と懐かしくなります。迷ったら気さくなご主人がアドバイスしてくれます。チョコデニッシュやカレーパンなどもしつこくないちょうどいい風味。帰り道車内がなんとも幸せな香りに包まれました。近所にこんなお店があったらいいなぁ。◾️追記◾️冷凍保存した食パンをトーストしていただいたら、サクサクとっても香ばしく美味しかったです。お菓子をいただくようなサクサク感が朝からとっても嬉しくなりました。
長いこと近くに住んでいますが、先日初めてお店を見つけたので行ってみました。どのパンも安くて昔ながらという感じでした。味も美味しくて満足しました。ただ、お釣りが少なかったのでお会計は少し注意が必要かなと思いました。
とても美味しいパン屋さんです。昔ながらの渋いお店でした、カレーパンもパンが美味しい🍀
お初のパン屋さんデスちくわパンは明太子が入っていて程よい辛味が有り食欲をそそります。カレーパンはザ昭和感があります。パン生地が厚めデス。何より驚きは4つ買ってもワンコインでお釣りが来たことです。昭和感溢れるお店です!
2022/11/06 日曜日 13:30頃来店ずっと気になっていたコチラのパン屋さんへ流石お休みの日の昼過ぎだったので殆ど売り切れ残っていたパン達をトレイに乗せました定番のあんぱんが2種類つぶあんは甘さも程よくなんと言ってもふわっふわのパン生地との相性が良きこしあんも滑らかで高さは無いものの端っこ迄シッカリ入っていてパンとのバランスが調度良いですチーズパン中にダイス状のチーズがタップリ上にも乗っています トースターで温め直すと(* • ω • )bメロンパン懐かしさを感じる昔ながらのパングラニュー糖がいい仕事をしてますねトマトサンド具材はレタス きゅうり トマト マヨネーズバターやカラシ等は入っていないのでお子様も安心して食べられますねその分時間が経つと食パンが水分を吸ってしまうので早目に食べましょうツナサンド具材はレタスツナに玉ねぎがマヨネーズで和えてあり辛味のない玉ねぎが程よくシャキシャキしていて美味しいですこちらも バターやカラシ等は入っていません沢山のパンがあるようなので平日の昼前にリベンジしたいと思いますお買物袋は有料でありましたが持参された方が良いですね自分で入れる為に持参の袋をカウンターに置いたら『入れますねー』とお金を出している間に袋詰めして下さいましたありがとうございます美味しかったですご馳走様でした😋(サンドイッチの金額はレシートを貰い忘れたので 10円程度の差異があるかも知れません)
名前 |
ベーカリー フレンド オクセ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-734-1714 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

外観も店内も、学校の近くに昔からあるパン屋さん的な感じです。9時頃に入店、棚の半分も埋まって無いんですが、魅力的なパン達に目移りしまくりです。悩んだ末にハムカツサンドを購入、豚カツみたいな厚いハムカツではなく、昔の薄いハムカツをしっとりした食パンが挟んでいます。甘味のあるソースとシャキシャキのキャベツが最高です。これが160円だなんて安すぎる。他にも気になるパンが沢山あるので通わないとダメですね。