えびす御膳で上品な和食を。
料庵 川松の特徴
落ち着く隠れ家的な雰囲気で、初めてでも安心感があります。
えびす御膳は上品な味わいで、料理のクオリティが高いです。
一品一品丁寧に作られていて、素材の味を楽しめます。
初めてなのに、どこか落ち着く雰囲気量は少なめだけど種類はあるし上品な味付けでリーズナブルでありながら美味しい。入店した際は常連客が1人カウンターにいて女将さんとおしゃべりしていたその常連客も品のある感じで客層がいいのがうかがえる年代物の建物が、なんとも言えない風情を醸しだしていた今度はひとりで行こうかな。
えびす御膳をいただきました。バラエティ豊かな料理の数々はどれも美味しかった。但し、量は上品過ぎでした。ある意味健康的ですが。
1つ1つのお料理がとっても上品な味わいで、ランチでこのクオリティとコスパの良さに毎回感動します。佐賀に行く度に、是非また伺いたいと思います。
料理はとても美味しく、雰囲気も良い素晴らしいお店でした。お値段もリーズナブルで、素晴らしいランチタイムを過ごすことができました。名店です。
観光客に優しい😄丁度近くにこちらがあったので入店。オーソドックスな御膳を注文しましたが見た目が華やかな割にリーズナブルです☺️一品一品濃すぎず薄過ぎず丁度いいお味です。この一口サイズがいちいち嬉しい💕佐賀のブランド米も美味しくお料理にこのほうじ茶もまた合いますね。お味噌汁もお米似合います。お店の雰囲気も清潔感があり落ち着きがあります。総じて素敵なお店です。サンキューGoogleマップ💫と、ここまではお店とお品の評価ですが加えてここは女将さんが色々親切でお話上手でした。佐賀の観光地から始まり鍋島藩の歴史やら佐賀の交通事情やら佐賀に関する情報の引き出しがすごい!私福岡人ですが同じように訊かれて福岡の事答えられる自信ないです😂お陰様で遅めのランチで非常に楽しく有意義なひと時を過ごせました。感謝感激!佐賀市内に来たらまた来ます🍀
久し振り佐賀に行きました。恵比寿様の像の数日本一❗という事で恵比寿様八十八ケ所巡りをしながらスタンプを集めると言うのをしてきたのですが、あちこちに点在しているのでかなり歩き回って、見つけてスタンプを押して集めていました。お昼時見つけた恵比寿様のスタンプを頂くのに入ったのが料庵川松さんでした。店内はそんなに広くはないのですがとても落ち着いた雰囲気。カウンターとテーブル席とがあり、歩き回って汗も少しかいて疲れていたので凄く癒されました。頼んだ料理、主人はかぶと御膳、私は小えびす御膳。私には丁度いい量で大満足❗料金もリーズナブル。最後にコーヒーかほうじ茶がいただけるのですが、頼むのをすっかり忘れてお店を出ました。恵比寿様巡りはまだ半分も終わっていないので、その続きを見つけに行くつもりなので、その時はまた行ってみたいなと思いました。
一品一品を丁寧に作られてあってお上品です。ゆっくりとお話をしながら食事を楽しむには落ち着いた良いお店だと思いました。
決して儲け主義ではない、敷居の低いお店です。食材も安全なものを使っていますので、来てみるのも一興かと思いますよ。
美味しい和食を少しづつ色んな種類を食べられるし、味付けが上品で素材の味も生きています。何より本格的なのにリーズナブルなのが驚きです。佐賀に来たらこちらでランチを頂いてから、近くの映画館に行くのが定番です。
| 名前 |
料庵 川松 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0952-27-3268 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
佐賀に観光で訪問しました。敷居が高いのかなと思ってましたが、全然そんな事なくてとても落ち着いた雰囲気に惹かれました。テーブル席に案内されメニューを見ていると魚メインですが、このご時世になんとリーズナブルな価格でびっくりしました(笑)数量限定のかぶと御膳を注文、まぁ薄甘口で煮てあり美味しくて食べごたえありました。他のメニューも気になりまた時間が合えば訪問したいな(笑)駐車場もありますが、結構常連さんが多いのですぐ満車になりますよ。気さくな店員さんと落ち着いた雰囲気で美味しい魚料理食べたい方にはオススメします。