家庭的な味、絶品の日替りランチ。
町中華 味楽来(みらく)の特徴
日替わりランチの鳥の甘辛煮が850円で楽しめます。
特製皿うどんや絶品春巻きなど、家庭的な味が揃っています。
店内は清潔で、古い外観とは裏腹に快適な雰囲気です。
日替りのランチ(鳥の甘辛煮)850円を食べました。昼はかなり混んで待ち時間が有りました。また、少人数でやっているようで注文してから少し待ちました。時間に余裕の無い時は厳しいかも。ただ、味は美味しかったです。
度々ランチでお世話になる味楽来さん。かれこれ10数年のお付き合いになりました。いつもはAかBのどちらか選べる日替りランチを食べる事が多いけど、今日は皿うどんの気分だったので、パリパリ皿うどんをいただきました。何を食べても本当に美味しい、レベルの高い町中華屋さんですが、皿うどんも味付けが濃過ぎず薄過ぎず絶妙な塩梅です。店員さんも愛想が良くて非常に好感が持てます。ランチの時間帯は混む場合があるので、最近は少し時間をずらして訪問しています。今後もお世話になります。
はじめて食事しました。わたしは、レバー野菜炒めと+ご飯セット、娘は酢豚セットを注文。レバーは一度揚げて臭みを消してニラ等と炒めていました。レバーの食感はのこっていて、熱々で美味しかった。レバー野菜炒めとご飯セットで、たしか1300円ほどで、ちょっと高めですが、その価値あったと思います。もう少し量があれば5星。娘の酢豚も取り置きの揚げた肉を使ってるのかなって思いましたが、揚げたてでした。また、ご飯(白米)が美味しかった。店内はキレイに整頓されていて、スタッフさんも気持ちよく対応してくれました。また、家族で行きたいお店です。
クチコミが良かったので、お昼に行ってみました。確かに清潔感がありました。本日のランチで豚ニラ湯麺定食を食べました。豚ニラ湯麺のスープが美味しくてぜんぶ飲んでしまいました。別の料理を食べてみたいので、また行こうと思います。
担々麺 + ライスセット + 餃子 を注文美味しかったです。接客も良かったです。
以前、近くの職場で働いていたときにランチをよく食べに行っていました。ボリュームもあって味も美味しく、接客も凄くよかったです。お料理はどれも美味しですが、個人的には、担々麺が好きです。
三種類の皿うどんが食べられるお店です。焼きちゃんぽん派の私は皿うどんを注文、香ばしさとダシの旨味が絶妙です。
ランチで人気の中華屋さん。12時に着きましたが一組入店待ちでした、暫らく待ってテーブルを消毒してから案内されました。特製皿うどんとチャーハンを注文、チャーハンは最初に取り分けてシェアしました。特製皿うどんは焦げ目が付くくらい焼かれた中華麺の餡掛けで、青梗菜等具材の味も合わさって美味しい。チャーハンはしっとり系で油や塩気が強く無く、どんなメニューとも合うと思います。全体的にどの料理も優し味で好きです。
店に入ると、美味しい香りが漂う、とても清潔感のあるお店です!入った瞬間、酢豚のいい香りで、思わず注文しました。脂の少ない柔らかい豚肉が使われて、野菜のシャキシャキ感もとても美味しかったです。おすすめの、餡かけおこげも、目の前で熱々の餡を揚げたてのおこげにかけられ、ジューッといい音のパフォーマンスが良かったです。五目麺のスープは、本当に美味しかった!どの料理も素材の旨み、食感がいかされてます。魚介類や、肉、野菜の下ごしらえがちゃんとされているのがわかりますね!
名前 |
町中華 味楽来(みらく) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-22-5172 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いから教えてもらい、行きました。アットホームで、ファミリー層にも良さそうです!セットを食べましたが、とても満足のあるボリュームです!唐揚げを頼まれていた方は、たくさんの唐揚げが運ばれてきて、びっくり🧐