ジャンボヒレカツ、満腹感保証!
とんかつ きのや本店の特徴
佐賀市で味わえる老舗の特製ジャンボロースかつ定食が人気です。
沖縄スーパーポークの肉厚さとサクサクした衣が絶妙なバランスです。
平日の夕方でも混雑が少なく、ゆったりとしたテーブル席でくつろげます。
仕事で近くにいたのでランチで利用させて頂きました。気になる沖縄スーパーポーク?のロースカツを注文。私の見た目で食べそうと思われたのかジャンボサイズが届く。笑まあ、いっかーと思って食べましたが、甘みがあり柔らかな肉でぺろりと食べてしまいました。ジャンボは1,800円なので安くは無かったですが、十分に満足できるお味でした!ごちそうさまでした。
とんかつきのや本店へ行きました!自分はカツカレーをいただきましたが、目玉焼きが嬉しいですね!カツは脂っこさは無く、カリカリ揚げたてで美味しいです。カレーも美味しく、ボリューム満点でお腹いっぱいになります。お店も広く、駐車場もお店の前にたくさん停められます。出前も対応してくださるお店で、利用したこともあります。お店で食べる出来立ての美味しさを、そのまま家でも楽しめるのはありがたいですね!
夜ごはんを食べに、PM18過ぎて来店。テーブル席へどうぞ、だよ。自家製ロースカツカレーを発注。お時間10分ほどで、待ちど。メニュー表記に無い構成、千切りキャベツ、ドレッシング、お冷や付き。揚げ立てカツに、ロース感あり。しかし、一口食べて思わず声に出す。自家製なのはロースカツだけ?じゃがいも、にんじん、カレールーの感じが、まさに某ククレカレー辛口やんけ‼️座席周辺のお客さんメンバーが注目、振り返るやつ。
スタンダードなジャンボロースカツをオーダーしました。衣は厚めですが、豚肉も極厚とは言えませんが、そこそこ厚さあります。ソースは二種類、甘口のゴマが香るソースとトロリとして酸味が効いたウスターソースがありました。店内は仕切り板等で整備されていました。難点としては、喫煙スペースが店の出入口で正しいのか喫煙者のマナーの影響だろうか?ソコで吸われるのは、配慮が足らないかな~と思いました。
今回初めて利用しました。😃私はヒレカツうどんセットを注文しました。ヒレカツは大変柔らかく美味しかったです。タレは普通と甘口の2種類ありましたが私はそのまま頂きました。😌なお、セットのうどんもスープ、麺ともに充分満足レベルでした。御飯も粒立ちが良く気に入りました。♪また、メニューが大変豊富で、何を注文しようか迷ってしまいました。😲お店の雰囲気や接客も良かったので、また訪ねたいと思います。
ランチで伺いカツ丼セットをうどんにごぼう天をトッピングしてたのみました。とんかつ屋さんのカツ丼旨いです。まずカツが柔らかい、そして出汁が強すぎず食べやすいですし卵の熱の通り方も好みでした。セットのうどんも確か160円しか違わないのにフルサイズのうどんで、少し柔らかめの麺としっかりした味の汁、ごぼう天も揚げたてでした。うどんの大きさを見誤っていたので満腹になりました。
チーズささみかつ定食だと、1000円以内でおさまるのにお腹も大満足でした。ご飯も美味しくてお代わりしました。さすが佐賀だと水やお米や付け合せの野菜やちょっとした物が全部美味しいです。店員さんも親切でした!またリピしたいです。
佐賀にあるトンカツの老舗。鳥栖で有名なきむらさんの暖簾分けだとかなんとか。毎日数量限定の沖縄スーパーポークロース定食1350円を頂きましたが肉厚ジューシーで衣は焼きパン粉?のきめ細かいカツ。甘口と辛口のタレがあり、個人的には甘口が好み。同時に瓦そばも単品(800円)で頼みましたがボリュームも充分で焼き具合もGood。セットでも100円増しでおにぎりと味噌汁が付くようで、これでも充分かも。接客も気持ちよく、19時過ぎの混雑する時間帯だったが提供時間も割と早く炊きたてのようなご飯も美味しかったです。夜は21時までの営業のようです。
久しぶりに行ったら三が日ということもあり、混雑してました。すぐに席に案内してもらい、料理の提供は早かったです。ヒレかつ定食をいただきました。美味しかったです😊高菜の油炒めはご飯のお供にぴったりで小売りしてほしいくらいです。
名前 |
とんかつ きのや本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-30-0369 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良くも悪くも普通です。ロースカツ定食1280円。塩コショウのパンチが無く、甘口ソースは極端に甘く、辛口に関しては普通。提供スピードは早いと感じました。リピは無いかなと。