街中華で堪能!
中国料理 宏華(ひろか)の特徴
豊富なハーフメニューで、多様な料理を楽しめます。
本格的な中華料理の雰囲気を味わえる街中華店です。
元ホテルシェフが手掛ける、こだわりの美味しいメニューが揃っています。
美味しいです。テイクアウト含め訪れた数3回ほど、定番のチャーハンや餃子、酢豚くらいしかまだ食べたことありませんが、優しいお味中華で、俄然ほかのメニューも試してみたくなります。某有名王手中華チェーンも嫌いじゃないけど、自分にはどうも重たく、いつまでも胃に残っている感じ。今まで食べてきた町中華もほぼそんな印象で、中華は今まで外食としては避けてきました。こちらも定番とされる同じようなメニューを扱っておられますが、兎に角お味が優しく食べやすい。さらに好感が持てるのは季節の野菜も盛り込んでいるのかな?という所。酢豚といえばキクラゲやパプリカ(?)等、よくある定番の野菜が入っていますが、こちらではインゲンやシシトウが入っていた時があったように思います。毎日のように通っているわけではないので、もともとそれらのお野菜を使っているのかどうかはわかりませんが、料理にも合ってたし、色んなお野菜が取れていいなと感じました。あと、個人的にはランチを食べた時のミニ杏仁豆腐がおいしくて好みの味でした。こちらもシェフが作っているのだろうか。シェフが一人で鍋を振っているので、お客さんがいっぱいの時に当たるとそれはもう忙しそうです。そんなに座席数多くはないんだけど、全部埋まるくらいお客さんが来ると、そりゃお一人だとそうなるよね、という感じ。人の少なそうな時間帯を狙ったりテイクアウトで他のメニュー試していってみようかな。おススメです!
昔ながらの雰囲気のある街中華屋さんです。料理を作っていた方は若かったので息子さんかもしれません。全体的に落ち着く味でした。
酢豚定食と海老と野菜のあっさり炒め定食頂きました😊凄く美味しかったです。お店の方も親切でした❤️杏仁豆腐も激うまでした。ご馳走様でした❤️
エビチリが食べたくて行きました。とっても美味しいです!杏仁豆腐もなめらか。鍋を豪快に振るのが見えて感動!!ランチセットは3種類。ご飯とスープがおかわりできるのでたくさんいただき店員さんに驚かれました。炒飯も餃子も食べてみたいなぁ^ - ^
平日の13時過ぎに訪問しました。店の前の駐車スペースは3台分しかないのですが1台しか止まってなかったのでラッキーでした。ランチセットA(950円:税込)を頂きましたがとても美味しかったです。一つ一つ丁寧に作られている感じで「麻婆豆腐の辛さはどうしますか?」とまで聞いてこられました。ゴハンおかわり自由なのですが、おかわりしなかったら「あれ?おかわりはよかったんですか?」と心配されました(笑)街中華として雰囲気と味、価格、サービスともにとても良かったです。
一見町中華の外見だが料理の内容は本格的な中華料理。その味は中華街の有名店に匹敵するレベル。店主さんがサービス精神旺盛ながらもこだわりの強そうな方なので人によっては合う合わないあるかも(笑)総合的に見て味のレベルが高いので星5🌟
焼豚のタレのなんとも言えない味....。餃子も一人前5つで大きさもまばらでした。もう行くことはないです。
家内と二人で晩飯に拠りました。豚肉とピーマン細切りとご飯炒飯海鮮あんかけハーフ酢豚ピリ辛ではなく、やさしいお味。うまいです。また、次に寄って、違うメニューを注文したくなる。
Cランチセットの麻婆丼を注文しました、料理人さんが辛さはどうしましょうと聞かれたので、少し辛めでお願いしました、食べてみると結構辛いですね、私はこれぐらいの辛さは大丈夫ですが、私の後に注文していた若い男性は咽せてました(笑)味の傾向は本格中華寄りの街中華でしょうか、次は中華丼を食べてみたいなぁあと気になったのが母と思われる方と運営されているようです(違ってたら御免なさい)、すごく愛想の良い好感の持てる女性です、この方が何か厨房で失敗をした様でそれを息子と思われる料理人が客の前で怒る怒る、少し不憫に思いました…⭐︎-1もう少し優しくしてください!
名前 |
中国料理 宏華(ひろか) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-83-3567 |
住所 |
〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来1294−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

各メニューには一人前とハーフがあるので、種類を食べたい場合はハーフで注文するのがいいかもしれません。回鍋肉はかなり辛めですが、それが美味しかったです。いろいろ聞いてくださり、とても親切なオーナーさんでした。