つくばの湯で恵みの美味。
オステリアヴィッテロの特徴
ホテル宿泊時に便利なレストランで、家族連れにも最適です。
ビールやワイン、チーズを楽しみながら、贅沢な時間を過ごせます。
つぶ貝のパスタは繊細でキュッとくる美味しさ、他の料理も絶品です。
このたび、つくばの湯アーバンホテルから、個別メニュの予約をさせて頂きました。 値段は目から飛び出るほど高く少ししんぱいもありましたが、評価通りというか ふたを開けたら腰を抜かすほどのサービスと値段相応のおいしさとボリュームでした。庶民としては背伸びし過ぎたな。と後悔していますが。貴重な体験が出来たと存じます。ありがとうございました。
ホテルに宿泊したため、家族4人で夕食と朝食で利用しました。夕飯は、サラダ・パスタ・ピザ・メインに鶏肉を注文してどれも美味しかったです。特につくば鶏の香草パン粉焼きは子ども達も気に入っていました。朝食も種類は豊富とは言えないもののどれも味が良かったです。お店の方も親切で食事の時間を楽しむことができました。またつくばに伺うときには訪れたいです。
ホテルの朝食ビュッフェで利用しました。サラダの自家製ドレッシングが、玉ねぎと人参と2種類あり、どちらも美味しかったです。あと小さいパンとヨーグルトが美味しかったです。サービスも家庭的で親切でした。夜も是非利用したいです。
ホテル宿泊者の朝食会場❗️夜は、イタリアンレストラン🍴🍝ちなみに…夜の時間帯、利用した事は…無いです…すみません🙇😭
しばらく前になりますが、会社の同僚とこちらのホテルに宿泊していた取引先の社員さんと夜にお酒をいただきました。スタッフさんの愛想も良く、清潔感があり何よりもお酒の価格がリーズナブルでした。
夜はディナーでビール、ワインとチーズ、ピザ等を…朝食は有料ビュッフェで色々と頂きました。個人的に朝食のカレースープが特に美味しかったです。ディナーも美味しかったです。オーナーさんは色々と融通を効かせてくれるので嬉しいですね。
結婚記念日にどうしても美味しいものが食べたくて訪問、どれも美味しかったです❗️ぜんさいもつぶ貝のパスタも繊細でキュッとくる美味しさ❗️こんな時期でも少人数なら全く心配ありませんでした💖また伺います💐
アーバンホテルの宿泊で夕食付きプランにしましたが、夕食付きにして良かったです😁ちょっと味が濃いめだけれど前菜、パスタ、メイン、デザートどれも手抜きがなく出来立てを様子を見ながら配膳してくれて、気配りもgoodでした🙆筑波山登山の前泊地にオススメです👍
コロナの影響で、当面ランチタイムは営業していないようです。
名前 |
オステリアヴィッテロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-877-0611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

比較的高めの料金(特にアルコール込みだと)ですが、宿泊時ホテル内で食事が出来るので重宝します。時間が掛かるビステッカは入店と同時にオーダーしますが絶品です。以前は、お一人様の場合、カウンターに座って、店の方と会話が楽しめて、お酒も進んだのですが、今は、カウンターが朝食用の置き場になり、お一人様もテーブルで、ちょっとお酒飲んでご飯食べてなんで2,000円くらいで済みお財布にはやさしいですが、以前のように楽しくお酒が飲めて5~6,000円のほうが営業的にもいいと思うのですが。もちろん、ウチは飲み屋じゃないと言われれば、身も蓋もありませんが。