岩美町中央公民館で学び広がる!
岩美町立図書館の特徴
岩美町中央公民館で社会教育を受けられる環境が整っています。
座席が多く、自習や読書に最適な空間です。
新しくて綺麗な館内に子ども向けの本が豊富に揃っています。
図書館にはいつもお世話になっています。絵本、児童書、一般書、ティーンズ向け小説など幅広い蔵書で充実していますし、イベントや掲示などたくさんされていて楽しめる素敵な図書館です。ですが男性職員の来館者や職員さんに対してモラルの欠けた言動が気になるので、そこを改善すればもっと素敵な場所になると思います。
施設は新しいですが、館内の方々はとても懐かしく優しい方です。
岩美町中央公民館(図書館)には学校教育を終えて社会人となり、またそれぞれの立場において更に一個人として学んで見聞を広めたいと願う町民にその機会を与える社会教育体制が整っています。この体制を活かすも無駄にしてしまうのも町民次第です。一階のロビーから二階の天井が吹き抜けで階段を上がると二階の円形廊下につながるゆったり設計の公民館と、一階の図書館階段から二階へ上がると円形廊下に沿う閲覧スペースがある図書館とは共に大きな窓から外光が入る設計で解放感と静謐さは共に最高の魅力です。公民館一階ロビーの右奥に6名(岩美町 名誉町民)が掲出されています。先人のご功績に感謝しつつ、現在と将来への道標としてしっかり引き継がれています。
一階二階共に多くの座席があり、自習もできます。新しく、吹き抜けもあり、開放感がある素敵な図書館です。
図書館がお気に入りすごく綺麗で、子どもの好きそうな本が揃っています。勉強スペースもそれぞれにスタンドライトがあり、二階も一階も広々としていていいと思います。
新しくなっていてとても素敵でした。
安い 早い 丼あり時間帯により満席あります。セットもミニ丼あります。駅構内のにより、駐車場は周辺の駐車場に駐車してください。
出来たばかりの施設?めちゃきれい!立派なホール、リハーサル室、図書館等あって、素晴らしい文化施設です。
新しくなって、初めて入りましたが、とても綺麗で広くて、図書館も有り、イベントや健康診断をしてます。
名前 |
岩美町立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-72-0510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ん!?鳥取市役所と外観が似ている。恐らく同じデザイン事務所が設計したのだろう。蔵書は県立図書館には及ばいかな。それでも近くには高校もあるので学生さんたちには助かる。図書館だけではなく多目的施設らしいね。岩美町民ではないからそこはわかんない、笑。