高宮の隠れ家で熟成魚!
焼とり 熟成魚 木崎の特徴
新鮮な焼鳥と熟成魚、絶品の料理を提供するお店です。
高宮駅から徒歩5分の、お洒落な隠れ家風のお店です。
15種4800円のコースが美味しく、コストパフォーマンス抜群です。
焼鳥は新鮮、魚は熟成した素材。日本酒も焼酎も店主が厳選して薦めてくれます。日本酒中心に飲みましたが、一口飲んで「美味しい」の一言に対して、料理・酒が更に美味しく感じる解説をしてくれるのでカウンターにして良かったです。記念日に来て大満足の一献でした。
率直にまた行きたいと心から思うお店でした。お店の外側の雰囲気は入り口から趣のある雰囲気で、店内に入る道も落ち着いた印象で店主のこだわりが伝わってきます。お店の中はアットホームな雰囲気で、店主も女将さんも温かな接客をされます。料理は一品ひとしな手が混んでおり、毎回料理を出される際に店主が説明をされるので作られる過程も一緒に楽しめます。日本酒もオススメのものを5種類いただきましたが、どれも料理とよく合い大変美味しかったです。特選コースを頂きましたが、電話予約の際に苦手なものが無いか確認されたのも接客が行き届いている印象でした。料理という作品をいただけて、幸せな時間を過ごすことができました。
高宮の隠れ家っぽいお店。カウンター5席に4名テーブルが2つ。テーブルは掘りではなく畳に直座りになります。コースは2種類で7000円と5500円お酒は各種ありますが、値付けは高め、しかしながら焼酎はじめ、珍しい銘柄がたくさんあります。どんな感じがいいですか?とソムリエのように選んでくれるので、好みを言っておまかせするのがオススメです。焼き鳥はじめ、どのメニューも丁寧に仕事をされているのがわかります、ポーションは小さいですが、ゆっくり食べるのでおなかいっぱいに😅足らない場合は追加串も可能。コースにご飯類は付いていないので別料金になります。行くなら少人数でカウンターがオススメ。大将と会話しながらお酒を薦めてもらうのが楽しいですよ。
今回は福岡市南区高宮3-10-3-1 にあります。焼とり 熟成魚 木崎さんへ、以前より気になっていたのでようやくうかがえました。予約時に確認しましたが、基本的にコースでの受付になります。入口のアプローチから高級感漂ってます。店内はカウンターとテーブル席が4名が2席。 カウンターは掘り炬燵で調理場との対面で良いですね(^^♪とりあえずビールで乾杯!!コースはおつまみコースの5500円【熟成魚】•戻り鰹のタタキ 炭で炙ってるので香りも良き!!•茶わん蒸し、赤鰤 湯引きしてあって臭みを飛ばしてあります。ウニ添え•熟成 伊達鮪 トロたく巻き、巻き立ての海苔の歯ごたえもいい☆•岩モズク 普通のモズクと違い岩につき海女さんが手づかみで取ってる物が多い様ですね、しっかりと歯ごたえがあります!!↓【焼鳥】宮崎若鶏を使用。•サビ焼、中はレア焼きでふっくら。•鶏肝 少しレバー感があるかなー、好きですけどw•肩肉 皮目はパリッと仕上がってます。•半熟うずら玉子•鶏ガラスープ 濃厚ながら、臭みはなし。•香物追加で焼き鳥のつくねと胸肉、そぼろご飯を注文。そぼろご飯はそぼろたっぷりでボリューミー。【甘味】•シャインマスカット•幸水梨•二十四茶熟成魚は他の物も食べたいのでワンランク上のコースが楽しめると思いますね、追加は焼鳥になるので☆ごちそうさまでした。
テイクアウト利用。焼き鳥弁当は、焼き鳥の下に鳥飯も入っていて、炭の香りの焼き鳥とベストマッチ。半分はそぼろが乗ってました!!やきとり、つくね、うずら、ネギ巻、ボリュームもあって大満足でした。1500円(税込)17:30すぎに受け取りです。何個かまとてだと頼めるようです。
半熟のうずらの串 とても美味しく、つくねもジューシーでした✨
飲食店評価指標 ★5段階評価□一言!:久々に★5。とにかく若いがご主人の料理センスが良い!教えたく無いので記録のみ。■料理:★★★★★□ジャンル:創作。焼鳥と熟成魚■接客・サービス: ★★★★★■衛生管理:★★★■コストP:★★★★★★★まさかの6★🤣□想定客単価:7,000円位かな■立地: ★★★■設備:★★★□予約:必要。
私が憧れ尊敬する女性社長オススメのお店のため是非とも弊社役員をお連れしたく2人で訪問しました。高宮通りですが奥まっていてまさに隠れ家的お店。カウンターと4〜8席程度の座敷と決して広くはありません。15品と10品で選べるお任せコース。足りない場合は単品追加可との事でしたので私達は10品3200円(税抜)を選択。コースはお刺身(熟成魚)、箸休め、そして焼き鳥の順でした。日本酒は種類があり飲んべえな私には嬉しい限り!刺身はその時その時の旬の素材を熟成させるそう。特に鮪の熟成魚は違いが分かりやすく感動物。一品一品丁寧に説明してくださり、焼き方、蒸し方や調味料などにもこだわりを感じる。まさにプロの仕事。お連れした役員も満足されてました。これで私の昇進も少しは早くなるかな?笑高級感があり隠れ家の雰囲気は保ちつつその中にも暖かい気遣いを感じることができるこの木崎さんであなたも非日常な空間を味わってみては?
雰囲気良し!店員さん良し!!料理良し!!つまりは優勝です~♪♪
名前 |
焼とり 熟成魚 木崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-981-1959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

私が初めてここを訪れたのは2年半くらい前になります。人の紹介でここを知りました。私は根っからの魚と酒好きで暇があれば飲み歩くタチですが、私が訪れたお店の中で間違いなく1位に輝くのはこのお店です。まずこのお店の料理のクオリティとこだわりが舌を通して、眼を通してビシバシ伝わってくるくらい上品でありながらエネルギッシュな料理の数々に感動しました。なかなか九州にはないタイプのお店で、メインは熟成魚と焼き鳥というこれまたモダンで興味をそそられるテーマ。活けの九州らしいお刺身ももちろん美味しいですが、そんなのわかった上でまさに刺身というものの奥深さ、魚の可能性やポテンシャルを再確認出来ます。私はここの魚を食べている時、この魚にとって完璧で最高の状態で頂けている、という満足感にかられながらお酒を飲めます。刺身だけではなく、その他の魚料理もどれも食材の可能性を最大限にまで引き出しているなと感じます。素材はもとより調味料、全ての工程に信念と誇りをもって料理をされている方なんだなと大将を心の底より尊敬しております。現在は女将さんと2人で営業されておりますが、おふたりの人柄が大好きで来店時には心身ともに満たされてほろ酔いになります。詳しいメニュー等は季節によって、週によって変わるため言及いたしませんが全ての料理が超一流だと思ってます。ただの素人によるレビューで信憑性に欠けてしまいますが、それくらい私はこのお店に惚れ込んでいます。