ガラス越しに見える発電所。
宇奈月発電所の特徴
宇奈月温泉駅から徒歩で行ける便利な立地です。
ガラス越しに発電機が見える、迫力ある体験ができます。
やまびこ遊歩道を歩きながら訪れる楽しみがあります。
宇奈月駅からやまびこ遊歩道を歩いて行ける発電所。中の設備をガラス越しに眺められる。資料館までは急な階段を登る必要があるので。
宇奈月温泉駅から一番近い発電所です。遊歩道を歩いて行けます。途中トンネルをくぐります。夏場はひんやりして良いです。
中の発電機がガラス越しに見えますが、映像を流すモニターは消えていました。気が付かなかったんですがどこかにボタンでも有ったんでしょうか?
ガラス越しに中が見える発電所。
| 名前 |
宇奈月発電所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-442-8212 |
| HP |
http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/hokuriku/unazuki/aramashi_dum.html |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早朝8:30頃。サルのうんこがたくさんありました。サルがいるようですね、見なかったですが。