絶景のフリーサイト、心に残る思い出。
清田山キャンプ場の特徴
自然豊かで絶景が広がる、特別なキャンプ場です。
新しい設備が整ったフリーサイトは魅力的です。
丁寧な説明をしてくれる親切なスタッフがいます。
関西から6時間半かけて行ってきました。この日は台風14号で予約していた岐阜県が大雨予報‼︎急遽晴れている所へと、新潟の清田山までキャンプしにきました。アーリーとレイとしたので金額追加でしたが【1人1500円/1人1000円】高め!その分ゆっくり晴天、夜は満天の星空楽しめました。フリーサイトの下段の前側のめちゃめちゃいい景色の所にはれたのでとても良かったです。ただ星一つ付けてないのは、受付の人が足りてないのか、混雑!混雑!バタバタしてはりました。キャンプ場のフリーサイトしかみてませんが素晴らしいふかふかの芝生なかなか他にはないなぁーと感動しておりました。ワンズたちも大はしゃぎでした。
素晴らしいロケーションです。柴の整備が行き届いており、とても気持ちいい。管理人さんの対応も素敵です。洗い場、トイレ、ゴミ捨て場所なども、とても良いキレイに使用されています。ファミリー向きには、完璧なキャンプ場です。ソロでも問題ないですが、ソロ感は味わえません。
9月の連休中に1泊させていただきました。初日はずっと雨でしたが、二日目は良い天気に恵まれました。フリーサイトからの棚田や河岸段丘の眺めは最高です。自分は区画サイトでしたが、綺麗な芝生のサイトで、プライベート感もあり、気持ちよく過ごせました。天気予報が優れなかったためか、空きが多かったことも影響しているかもしれません。トイレや洗い場などの設備はとても綺麗で、数も十分でした。お手入れも行き届いていると思います。ゴミも分別さえすれば、殆どのゴミは捨てられます。また、管理人の方も親切で、本当に居心地がよいキャンプ場でした。欲を言えば、10時のチェックアウトが少し忙しなかったです。レイトチェックアウトにすることもできますが、最近、11時や12時アウトのキャンプ場が増えてきましたんで、そちらに慣れてしまいました。いずれにしても、とても素敵なキャンプ場でしたんで、次回は、初日から晴天の日に、星空を拝みに行きたいと思います。
景色がいい。しかも、洗い場ではお湯がでてトイレも非常にキレイなのに安い。ソロキャンプ、ファミリーキャンプで使うのには非常におすすめのキャンプ場です。ただ、若干混みやすくペット同伴可なので静かに過ごすなら平日がおすすめです。
今回はテントサイトでグループ利用しました。サイト内で好きな場所にテントやタープを張れるフリーサイトにあたる場所です。【アクセス】麓の釜川沿いの県道から既に看板が立っていますが、この看板が見えたところからはほぼ一本道で迷うことはないかと思います。GoogleMapのナビに従うとかなり狭い道を案内されるので途中「清田山キャンプ場」の看板が見えたらそれに従って進むことをおすすめします。【サイト】全面芝生で整地が良くされているようで歪みや石などは少なくコットが無くても寝やすいと思います。(恐らく)コンクリの下地があるので極端に長いペグやランタンスタンドは刺さらないので注意。山の上の開けたサイトなのでタープはほぼ必須と思ってください。無いと直射日光でしんどいことになるかと。【駐車場】サイトのすぐ横に付けられます(テントサイト1
景色とトイレはいいけど、団体さんがいるからソロには向かい。
いわゆる高規格キャンプ場です。家族連れなどで行くのには大変良いところだと思います。フリーサイトからは河岸段丘と棚田を眺めることが出来、とても良い景色でした。チェックインが13時からというのがちょっと遅すぎて不便ですが、アーリーチェックインもできます。が、その追加料金が高すぎでした。
フリーサイトでキャンプをしました 朝夜 天気が良ければ 絶景が見れます また来てもいいキャンプ場です。
芝生のフリーサイト利用トイレや炊事場人感センサーで電源付きで新しくお湯も出ますし便座もオート式で1人1
名前 |
清田山キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9415-1501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自然豊かで値段も安く設備も整っていてWi-Fiもあり、素晴らしいキャンプ場です!(時期が悪かったのか)もちろん山の中なのでめちゃくちゃ虫が出ます。コテージの床の隙間にてんとうが結構みられました。自前の虫除けをしたら部屋の虫がぽとぽと落ちてきたのですがてんとう虫30-40匹、カメムシ10匹、謎のでかい虫10匹も処理しました。窓は開けなかったのですがエアコンつけると入ってくるようでした。部屋には虫処理グッズがあり助かりました。