高台からの絶景、家族みんなで楽しめる公園!
たにはま公園の特徴
たにはま公園は、佐渡島や能登半島の美しい景色が楽しめる場所です。
充実した遊具とアスレチックがあり、子どもから大人まで楽しめる公園です。
ドッグランや足洗い場も用意されており、愛犬と共に自然を満喫できます。
2025/04/30、時間の流れがゆっくりです。公園奥の駐車場からすぐの海の見える丘からの景色は、海に面した風景も公園を見渡し奥には山々の景色も堪能出来ます。
凄く広いドックランです!!初めて訪れたんですが、「フリースペース」と「小型犬専用10キロ以下」のスペースがありとても利用しやすかったです。入り口脇には「水飲み場」や「ドックパーキング」「洗い場」があり、中に入れば東屋もありました。秋の陽気の良い時期でしたので、東屋にいなくても気持ちよく過ごせました。駐車場とドックランの中間地点辺りに水洗のお手洗いがありご家族の皆様も長時間いても安心ですね^_^わんちゃん達もご家族の方も私が伺った時は凄くマナーの良い方ばかりで、わんちゃん共々楽しく過ごさせて頂きました。
展望台から海を眺めることができえちごトキめき鉄道の撮影地になっている。駐車場の停められる台数も多くトイレも綺麗でいい公園。
小さなお子さん連れも遊べる安全ロック付きブランコあり。犬の散歩に最適な広い敷地。海の見える丘からは、日本海の水平線と小舟が見える。水場と和式だけどきれいなトイレもあり、車中泊にオススメ。バーベキューエリアなら、持ち込みコンロで調理も出来る。直火や発電機の使用は禁止。
上越市に越してきたばかりの時NHKBSで火野正平さんの🚴の旅で出発地が、たにはま公園だったので、早速出掛けて見たら 眺めも景色も良いし遊具もあり良い公園だと思いお気に入りました‼️👴👵私達にとっても良い散歩コース🚶♂️🚶♀️だと思いました‼️👶小さなお子さんから私達と同じ👴👵まで楽しめる公園だと思います😄私達は平日に利用させていただいてます🤗
とても綺麗に整備された公園。駐車場はやや少ないが、大型遊具など子供を思い切り遊ばせるには良いところ。とても広く景色は素晴らしいが、日陰が少ないのが難点。夏場は直射日光にさらされるため、水分補給など熱中症対策は必須。売店どころか自販機すらないので小さな子供がいる場合は水筒を忘れずに。
大型遊具もありBBQも出来る広い公園は、陽気の良いGWともなると駐車場がいっぱいです。BBQエリアの東屋は日陰を求めてすぐうまります。テントやタープがあると快適に過ごせます。風が強いのでちゃんとしたペグがあったほうが良いですね。
なかなか良いですよ!広いですし。丘を登れば海も見えます。夜は電気柵をしています。昼間はしてないですが、動物は多分来ないと思います(笑)遊具も滑り台2つ、ターザンロープ、ブランコ、シーソーなどがあります。バーベキューしている人もいます。トイレもあるし、家族で楽しめますね。
初めて行く人にはアスレチックのあるほうの公園は分かりづらいかもしれませんでも、広々していて、おトイレも有り、ところどころにある水道も子ども連れには助かり、機会があればまた行きたいと思います。
| 名前 |
たにはま公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/tanihama-park.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高台からの景色が素晴らしい。海越しに米山が見える。天気が良ければ佐渡島も見える。えちごトキめき鉄道の線路を見下ろすことができるので 鉄道マニアにもおすすめ。