海沿い高台の楽園、公園でリフレッシュ!
たにはま公園の特徴
たにはま公園は、佐渡島や能登半島の美しい景色が楽しめる場所です。
充実した遊具とアスレチックがあり、子どもから大人まで楽しめる公園です。
ドッグランや足洗い場も用意されており、愛犬と共に自然を満喫できます。
とても綺麗に整備された公園。駐車場はやや少ないが、大型遊具など子供を思い切り遊ばせるには良いところ。とても広く景色は素晴らしいが、日陰が少ないのが難点。夏場は直射日光にさらされるため、水分補給など熱中症対策は必須。売店どころか自販機すらないので小さな子供がいる場合は水筒を忘れずに。
大型遊具もありBBQも出来る広い公園は、陽気の良いGWともなると駐車場がいっぱいです。BBQエリアの東屋は日陰を求めてすぐうまります。テントやタープがあると快適に過ごせます。風が強いのでちゃんとしたペグがあったほうが良いですね。
なかなか良いですよ!広いですし。丘を登れば海も見えます。夜は電気柵をしています。昼間はしてないですが、動物は多分来ないと思います(笑)遊具も滑り台2つ、ターザンロープ、ブランコ、シーソーなどがあります。バーベキューしている人もいます。トイレもあるし、家族で楽しめますね。
初めて行く人にはアスレチックのあるほうの公園は分かりづらいかもしれませんでも、広々していて、おトイレも有り、ところどころにある水道も子ども連れには助かり、機会があればまた行きたいと思います。
広い公園で標高も53mと高く、トイレはもちろんのこと水道もある。少し小高い丘に上がれば日本海が見える。車中泊にも使えそうな気がした。
公園まではないですが、ドッグランはたまに利用してます。自由に走るのに十分な広さです。外周を散歩すると、飼い主さんにもいい運動です。
早朝の公園は最高🎉海は綺麗で風も気持ちいい🌻今日も一日頑張ろう‼️と思える所です(^o^)
敷地が広く子供向けのアスレチックもあります。草刈りなどの管理もしっかりされていて綺麗でした。
佐渡島や能登半島が見える景色は最高!広い歩道があるのでウォーキングもグッド👍️難点は高波⚡🌊💦からの避難場所としては国道8号線からの入口はいずれも狭く二次災害が心配される。バーベキューできる場所はあるが水が無い?
名前 |
たにはま公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/tanihama-park.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上越市に越してきたばかりの時NHKBSで火野正平さんの🚴の旅で出発地が、たにはま公園だったので、早速出掛けて見たら 眺めも景色も良いし遊具もあり良い公園だと思いお気に入りました‼️👴👵私達にとっても良い散歩コース🚶♂️🚶♀️だと思いました‼️👶小さなお子さんから私達と同じ👴👵まで楽しめる公園だと思います😄私達は平日に利用させていただいてます🤗