肉ごぼううどんは絶品!
博多綱場うどんの特徴
平打の細うどんはツルツルした食感で、小麦の風味が楽しめます。
煮干しの出汁が効いた博多ならではの美味しいうどんを堪能できます。
かしわおにぎりはうどんと相性抜群で、オーダー必須の一品です。
「博多綱場うどん」に行ってきました。カウンター7席、2〜4人掛けテーブル4客程の店内です。○オーダー牛丼セット(牛丼と小うどんのセット)うどんスープ…鰹節といりこ出汁でしょうか麺…平打の細目、柔らかいですトッピング…ねぎ牛丼 甘辛い味付の間違いないヤツです。ツユ多めなのが良かったです。※攻略ポイントうどん&そば各種あります。丼とのセットもありました。オフィス街にある為、ランチ時は混むようです。利用日時:24/6/12 11:50頃。
博多区綱場町にあるうどん屋さん、博多駅からは徒歩で二十分以上かかるでしょうか。正午前には何人か並んでいます。店頭には小学生の自由研究なのか、うどん屋さんについての考察が書かれた紙が貼ってありました。肉ごぼう天うどん870円にかしわおにぎり2個220円を追加して注文、トイレに入っているうちに供されました!とにかくお汁まで完食できる美味しさです😀ごちそうさまでした✨
平打の細うどんはツルツルした食感で、小麦の風味良しすめが好みでは無くて、甘さがほしい方は肉うどん卵トッピングが良いと思いました次に訪麺する時は、必ず肉うどんにします。
初入店。博多座から 歩いて数分の所にあります。うどんと、あと かしわ飯か 唐揚げ丼も 一緒に食べたかったけど、ご飯物が ない言われて ガッカリorz …あ、イナリなら1つあります。言われたので、お稲荷さんを 1つ頂きました。うどんの 肉は甘口。出汁は 少し薄口かな。ゆず胡椒を少し入れて、肉と一緒に 出汁に溶かしました。…出汁を一口。うむw 好みに近付きましたな!ごぼう天は 揚げたて サクサク。麺は やわもち… だけど、少し 麺の厚さが足りなくて物足りなく感じた。美味しいは、美味しい☆お店の 入り口の横に 4枚ほど、何かが はってありました。よく見ると 小学生の自由研究とか、宿題のやつかな?画用紙いっぱいに、お店の うどんの良い所を 書いてあって 年組と名前も書いてある。店長さん、貰った時 嬉しかっただろうなw☆注文☆えび天 + 肉ごぼう温玉うどん、いなり1個2023.05.09 14:20
正統派な博多うどん、硬派な感じがします。お隣さんが盛りがいい感じのうどんを食べていたのですが、あれはたぶん野菜天だったはず。次は野菜天にしたいと思ってます。近隣のサラリーマンやOLが多いので、そんなお店にハズレは無いし、好きです。【注文したメニュー】ごぼう天うどん530円【時間帯】平日ランチ【清潔感】良い【支払方法】現金。
肉ごぼう、870円くらいしたが、美味かった。ごぼうは、たしか570円だった。良い肉を使っているのかな?モチモチのやわ麺。福岡県民には美味いうどんでしょう〜㊗️
今まで食べたうどんよりの中で一番と言ってもいいくらいのフワフワ、ヤワヤワの麺でした。肉ごぼうを注文しましたが、肉は好みではありませんでしたが、ごぼう天は出汁に相性良くかんじました。お出汁自身も塩味は感じますが、出汁の風味は少なめに感じ、あまり好みではありませんでした。
間違いない美味しさかしわおにぎりは、うどんに合っててとても美味しいのでオーダー必須。
ずっと気になってて今日初めて行きました。ごぼう天うどん食べましたがごぼうがサクサクで美味しかった❗(530円で良心的なお値段❤️)今度は丼物とのセットを食べてみたいです‼️‼️麺も柔らかいけどコシのある、私好みの麺でした😊
名前 |
博多綱場うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-262-4124 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

博多と名古屋での仕事が多く、博多に来ると出来る限り、来るようにしてます。エビ好きの僕は肉うどんにエビトッピングです。天かすをぶっ掛けて、いただきます!汁まで飲み干して、ごちそうさま様!